

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴ:素敵なネイルがお得に楽しめる😍🌸マンスリースペシャル!日本人のMakoさんによるビューティサロン✨ Gemstar Nail and Beauty Salon では、毎月お得にネイルが出来ちゃうマンスリーネイルスペシャルを実施しています✨ 4月は、写真に...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ1月からはや三ヶ月が経ち、明日から4月ですね! はやい~~😲😲と感じてる方も多いのではないでしょうか? さて、ロサンゼルスタウンでは、もっとお得にお買い物を楽しめるよう、新機能として日系以外のアジアス...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ1月からはや三ヶ月が経ち、明日から4月ですね! はやい~~😲😲と感じてる方も多いのではないでしょうか? さて、サンディエゴタウンでは、もっとお得にお買い物を楽しめるよう、新機能として日系以外のアジアス...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華 4月のスペシャルネイル♡Gel Nail & Accessories 華の4月のスペシャルネイルはこちら✨ こちらのスペシャルキャンペーンは「サンディエゴタウンを見た」と伝えて頂くと利用できます! 「サンディエゴタウ...続きを読む
編集部おすすめ情報
ロサンゼルスタウン ( Los Angeles Town )コラム Column
カテゴリー:すべて
-
04/01/23 カテゴリー:教育・英会話 アメリカ看護留学に家族も帯同!46歳の決意
これまで本コラムでは、看護大学に在籍している学生や、永住権を取得し現地の医療施設で働いている看護師の体験談をお届けしてきました。 https://www.losangelestown.com/column/143/-/ 現在日本で留学準備中の方にお話しをお伺いします。 現在、日本で訪問看護ステーションに勤務しているSさんは、アメリカの看護師資格取得を目指し、帯同するご家族と一..
-
03/27/23 カテゴリー:教育・英会話 【サマータイム】が始まりました
こんにちは、Yukaです! サンディエゴの大学に通う4年生です。 今回はアメリカのサマータイムの仕組みについてです。 明日3月12日の午前2時からカリフォルニア州を始めほとんどの州で1時間時間を進めて太陽が出ている時間を有効活用するサマータイム(Daylight Saving Time)が実施されます。 そして11月5日になると1時間戻し..
-
03/20/23 カテゴリー:文化・生活・ホビー Canva(キャンバ)お役立ち情報 vol.1「使いたいテンプレートが見つからない」「日本語のフォントが探しにくい」
Canva(キャンバ)ってご存じですか? Canva (キャンバ)とは、デザインの知識ないという方でも、おしゃれなテンプレートやフォントを活用して 素敵なデザインがオンライン上で作成できちゃうツールです♪ 「名前は聞いたことがあるけど使ったことがない」という方や、 「使い始めたけど操作が難しい」という方に向けてCanva(キャンバ)の役立つ情報をお伝えできればと思います! ..
-
03/15/23 カテゴリー:年金・保険 日本の年金を1本化して送金して!!厚労省訪問報告
前回のコラム:「日本の年金を1本化して送金して!!」はこちら! ----------------------------------------------------------- 前回、日本の年金の振込先を米国の銀行口座に指定した場合、 ①銀行でハンドリングチャージ(Handling Charge取扱手数料)として約15ドルから20ドルをとられます。日本の年金は偶数月に年..
-
03/14/23 カテゴリー:教育・英会話 【詐欺にあった!】捨てる神あれば拾う神あり
こんにちは。サンディエゴ州立大学(通称:SDSU)に留学中のTです。 僕は初めての投稿ですが、よろしくお願いします。 昨夏詐欺にあってしまった体験談をシェアさせていただきます。 (写真:僕が留学中のSDSU) 留学をする際エージェントを通してホームステイなどの滞在先を見つけるより、自分で探したほうが安いと思い、 Facebook やCRAIGSLIST(ア..
-
03/07/23 カテゴリー:不動産 家を初めて買う方に朗報 年に800ドルセーブできるかも。
Federal Housing Administration (FHA)のルールが変わり、 初めて家を買う方は平均年800ドルお金をセーブすることができます。 Annual mortgage insurance premiums (MIP) が3月20日で30%低くなるためです。 まず一度ご自分が条件に当てはまるかどうか確認してみてはいかがですか? ..
-
03/07/23 カテゴリー:教育・英会話 【アメリカ留学】25セントの魅力
こんにちは、Yukaです! サンディエゴの大学に通う4年生です。 今回は、アメリカでよく使われるコインの25セントの魅力についてです。 アメリカには主に、1セント、5セント、10セント、25セントのコインがありその中でも25セントはよく使われています。 (主にと書いたのは、50セント、1ドルコインもありますがあまり使われていません) ここで質問..
-
03/06/23 カテゴリー:文化・生活・ホビー 駐在妻は本当に「羨ましい」存在なのか?
マサチューセッツ州ボストン駐在妻ブロガーのLittlepondです。 これから海外駐在妻になる人へ向けたブログ Pre駐妻.comを運営しています。 マサチューセッツ州の公立校の冬休みは2月の後半です。この冬、現在7年生(中1)の長女のウィンターブレイクに、カリフォルニアを訪ねてまいりました。 &nbs..
-
03/02/23 カテゴリー:文化・生活・ホビー 2023年3月の星座別運勢
こんにちは プレムソナムです 3月の運勢をお伝えいたします この3月はどの星座にとっても多くの転換期がやってきます つまり皆が対象の転換期なのです 今までの穏やかな生活が破壊される これまでの辛かった生活に終止符が打たれる というような単純な解釈ではありません 皆の意識が集合的に変わっていくタイミングなので 平和な生活の人、辛かった人も含めて 皆の..
-
03/01/23 カテゴリー:教育・英会話 アメリカ永住権取得しました!!
NCLEXの合格通知を受けてからすぐOPT1年間はアメリカで合法的に働けることは知っていてもその後、どうやって看護師としてアメリカにいられるのか?という不安がありました。 その頃に、インターネットでアメリカ看護さんを見つけてとりあえず無料カウンセリングを申し込みました。今思うと、本当にアメリカ看護さんを見つけてサポートしてもらえて本当に良かったなあと思います。自分一人では、書類を..