

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
Japanese Academy of San Diego (JASD)サマーキャンプのお知らせ☀️☀️JASDサマーキャンプ コンセプト 日本語と日本文化への理解を深めることを目的とし、遊びや伝統的なゲーム、工作、友達との交流を通じて楽しく学びます。 会話力の向上を目指し、読み書きの活動も取り入れ...続きを読む
-
留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~ 大人も子どもも楽しめる!バルボアパーク・航空宇宙博物館「留学センター - A.J.I. LLC」は各種留学(語学学校、高校入学、短期大学入学、大学入学、大学院、ゴルフ、美容学校、マリーンスポーツなど)各種サマーキャンプをお届けしております。 サンディエゴ...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】明日開催!大阪フェア ~ 明日~5/14(水)まで!!Tokyoセントラルでは、明日から5/14(水)まで大阪フェアを開催します! 大阪フェアのチラシはこちらから!大阪フェアのイチオシの商品がこちらの5つ! ✅ 千房・国産小麦使用お好み焼粉1973年大阪...続きを読む
-
在ロサンゼルス日本国総領事館 出張サービスのお知らせ在ロサンゼルス日本国総領事館は、サンディエゴにおいて領事出張サービスを行います。(事前予約制)利用可能な領事手続きは旅券、証明の申請・交付、在外選挙人登録申請、マイナンバーカードの交付となります。 領...続きを読む
コラム Column
PSPオンラインマーケティング教室
09/30/24
お問い合わせフォーム、満足していますか?無料で使いやすい選択肢をご紹介!

ウェブサイトお持ちの方ならお問い合わせフォームを使われていると思いますが、みなさんどのフォームを使っていますか?
自社でカスタム作成されている企業様もいらっしゃいますが、それ以外では、よく使用されるのはGoogleフォームや、WordPressですとContact Form 7やForm Builderというプラグインがよく使われています。
上記3つとも無料で使えて便利なのですが、それぞれメリットデメリットがあります。
様々な要素はありますが、主なポイントをあげます。
● Contact Form 7:無料だがコード知識が無いと使いづらい
● Form Builder:項目設定は使いやすい。無料登録だと問い合わせがあった方のデータが見れず、メールで通知が届くのみ。
● Googleフォーム:無料で操作も簡単。いつの間にかデータ容量を消費しまうことや、Gmailアカウントを持っていない方は記入が出来ない。
それぞれのメリットデメリットある中、PSPINCで開発した Informakers がとてもユーザーフレンドリーで便利だな~とつくづく実感します。
●簡単な操作性: コーディングの知識がなくても、直感的にフォームを簡単に作成できる
●データ管理: 収集したデータをCSV形式でエクスポートするなど、管理が容易
●ウェブサイトへの埋め込み:どんなサイトへもコピペで埋め込み可能
●送信後のメッセージを自由に設定でき、ご指定のリンクに飛ばすことも可能
気になる料金は月額たったの$8!契約期間はございません。
また、弊社のDreamersiのホスティングをお使いのお客様はなんと、 無料で お使いいただく事が出来ます。
よくわからず使っているが現在使ってるフォームに満足していない
そういえばGoogleの容量オーバーして毎月支払っている
そんな方はぜひ使ってみて下さい。
契約前に試してみたい!どんなものか聞いてみたい!そんな場合は直接ご連絡ください。
8787 Complex Drive, Suite 115, San Diego, CA 92123
Tel: 619.806.7242
https://www.pspinc.com