

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴでホームケアのお仕事ってどんな感じ? ホームげんきのホームケアワーカーの1日に密着!ケアギバーめみさんに質問をしました。 (1) ケアギバーになったきっかけは何ですか? 「小さいころからおばあちゃんのそばで育っていて、お話を聞くのが大好きだったんです」と話してくれためみさん。アメ...続きを読む
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
コラム Column
カテゴリー:すべて
-
09/16/24 カテゴリー:年金・保険 新FAFSA 傾向と対策
ぐっと気温が下がり、毎年恒例ですが、今年もまたあっという間にクリスマスデコレーショングッズがお店に陳列し始めましたね。。。。 さて、高校シニアのお子様をお持ちの親御さんにとってはいよいよ受験シーズンスタート。 この受験シーズンに今年は切っても切り離せないトピックが新FAFSAです。 (FAFSA=ファイナンシャルエイドをリクエストするときに必要なForm) 今年スタートした..
-
09/13/24 カテゴリー:法律 幸せ離婚をしませんか?
人生には様々な事柄がおこりますね。山あり谷あり。しかしながら、離婚は次の人生への門出です。いままでもこれからも大切な時間を前を向いて進みませんか?。 是非、弊社の安心・格安・時短の離婚申請代行をご利用ください! ふたりの離婚の意思は固まっているけれど、どこから手を付けてよいか分からない、自分達だけで離婚申請は出来るのだろうかという理由で思い留まっていませんか? なかなか一歩..
-
09/12/24 カテゴリー:ビジネス Google広告運用の成功の秘訣
ますます注目を集める Google広告運用。 私たちの会社では 現在11社 の運用をお手伝いさせていただいており、本日も新たにGoogle広告をご検討されているお客様とのミーティングがあります。 どのようにしてお役に立てるかを、しっかりとお話させていただきます。 先日、SDJBA(サンディエゴ日系ビジネス協会)で行った スピーチ でもGoogle広告運用について触れました。参加者の中には、長年..
-
09/11/24 カテゴリー:不動産 【オンラインセミナーのご案内】助成金がもらえる特別ローンプログラム「The Ladder Up Home Loan Grant」
マイホーム購入のためのオンラインセミナーを開催します。マイホーム購入の第一歩を踏み出しましょう! City National Bank より、特別な助成金がもらえるローンプログラム「The Ladder Up Grant Program」のセミナーです。 参加費は無料です。この機会をお見逃しなく。 プログラムの簡単な内容はこちら Los Angelesエリア $50,000、Orang..
-
09/10/24 カテゴリー:不動産 ホームインスペクション(住宅検査)とは? 信頼できるインスペクターの選び方
通常、カルフォルニアでは住宅購入者のオファーが受諾され、エスクローを開設した後に、専門のインスペクターを雇ってホームインスペクション(住宅検査)を行います。 ホームインスペクションは、基礎、壁、暖房および冷房システム、電気システム、配管システムなど、物件の主要な要素を客観的に検査し、欠陥があるか、正常に働いているかなどを調べます。検査で問題が見つかった場合は、時によってはそれぞれの分野の専門家、..
-
09/03/24 カテゴリー:年金・保険 棚ぼた排除規定(WEP)
日本の年金受給者が米国年金の受給手続きをすると、米国年金の一部が、最大587ドル(2024年)毎月減額されることがあります。これはWEP(Windfall Elimination Provision)というSSA(社会保障庁)の規定に依るものです。 米国年金が減額されてしまうと老後の生活設計に大きな影響を受けることになります。 それだけにWEPについてよく理解したうえで不当な減額を受けた場合は..
-
08/29/24 カテゴリー:年金・保険 昨今の厳しいアメリカ社会を生き抜くために
生活費の上昇や消費増大の影響によって、アメリカ社会で生き抜くことの難しさが増しているのは皆さんの多くが感じていることではないでしょうか?クレジットカードの借金総額も年々増えており、老後の貯蓄にまで手が回らないという声もよく耳にします。そんな中、私たちにできることは何か? いくつか一緒に考えてみましょう。 1. 過剰消費を減らす増加するSNS広告からの誘惑に負けて、結局使わないようなものを買っ..
-
08/21/24 カテゴリー:ビジネス ビジネス団体が抱えているお悩みを解決!「Biznomos」にお任せ!
本日は弊社で開発した新しいシステムのご紹介です。シアトル本社のマネジャーの一人が、 シアトルエグゼクティブ という団体に参加しており、そこで感じた ビジネス団体が抱えている課題を解決する ために、Biznomosというシステムを開発しました! ビジネス団体に所属する皆さん、こんなお悩みありませんか? ・リファーラルの状況の把握ができていない ・イベント情報や活動状況が..
-
08/08/24 カテゴリー:不動産 ホームバイヤーの DO’s & DON’Ts
暑い毎日が続きますが、皆さんお元気でしょうか?今回は、若干住宅金利が下がり始めたこの頃、6%を切ったら住宅購入を決断しようとお考えの方へアドバイスです。 住宅購入となるとあれこれと考えることや、決断することが一挙に増えるので、大事なDO&DON’Tを忘れないようにしてこのチャレンジを乗り切っていただきたいと思います。 DO ① 決済費用( Closing cost) を忘れな..