

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
【横浜やきとり工房】地元に愛されて13周年!10月から営業時間が1時間延長!「横浜やきとり工房」は、まるで日本の居酒屋にいるかのような店内、焼き鳥は炭火のみ、鶏は地鶏のみを使用など随所にこだわりが見られるサンディエゴで人気の居酒屋です✨ そんなサンディエゴタウンスタッフも大好...続きを読む
-
サンディエゴ不動産業界に若い活力!不動産エージェント 元木満里奈サンディエゴで家を買う時、売る時、サンディエゴに赴任が決まった時、一番初めに頭に浮かぶのは不動産エージェントですよね。 最近精力的に活動をしているサンディエゴの不動産エージェント、元木満里奈(もとき ...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【9月29日~10月1日】今週末のイベント情報になります✨ 良い週末をお過ごしください♡ 9月29日(金) *【無料鑑定】 高価顔取イベント開催 Torrance、Costa Mesa にて、恒例の無料査定&高...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント情報!【9/29~ 10/1】今週末のイベント情報です! 良い週末をお過ごしください♡ 9月29日(金) *La Mesa オクトーバーフェスト 2023 今年で50周年を祝うラ・メサ・オクトーバーフェスト! 9月30日(土) *...続きを読む
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!コラム Column
カテゴリー:教育・英会話
-
09/05/23 【初海外&留学!】ホームステイのご近所さん
こんにちは高校生男子のKanadeです! 南カリフォルニアのサンディエゴに2週間のホームステイ&ボランティアに行ってきました! 今回はホームステイ先のご近所さんのVさんにいろいろ連れて回ってもらったときのことについてお話しします。 そのご近所さんのVさんが「ツアーしてあげるよ!」と言ってくれたのです。 AJIはサンディエゴで25年以上地元の留学エージェントとしてビジネス..
-
08/29/23 【夜景】トレイル(山道)から
先日、夜景に連れて行ってもらいました!! 山の中で、深夜だったのでとても寒かったですがめっちゃ綺麗でした! 前述の様に、サンディエゴには自然も豊かで気軽にトレッキングできるところがたくさんあります。それが海沿いだったりちょっとした山の中だったり。 またこの様なトレイルに行きたいです!! 写真提供元:コラム筆者
-
08/22/23 【アメリカ留学】大学のインターナショナルフェアに行ってみた!
お久しぶりです、Yukaです!サンディエゴの大学に通う4年生です。 今回は、大学のインターナショナルフェアに先日参加した日のことです。 私の通う大学ではインターナショナルフェアという学生同士の”異文化交流”を目的としたイベントが毎年開催されていています! 様々な国のブースが設けられそれぞれの国の料理やお菓子、文化を体験でき、これぞアメリカ、人種のルツボ..
-
08/15/23 相談者急増!看護留学の代わりに「オペア」で渡米。その代償は…
オペア留学の相談が急増 以前、NHKで“海外に出稼ぎに行く日本人”といったテーマでドキュメンタリー番組が放映されたそうです。円安ドル高が続く状況も手伝い、海外で働きお金を貯める若者が増えているという内容でした。稼げない日本を出て海外生活に夢を見い出す。背景や状況は異なりますが、アメリカ看護留学を目指す人たちにも、このような“発想の転換”をする人が増えています。それは「オペア留学」です。本コラムで..
-
08/07/23 看護留学から日本帰国して
今回は看護留学を終え、日本帰国をした方からご相談をいただきました! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 星さん、Hoshi World Incの皆様、留学中は大変お世話になりました。 フェイスブックやHPで留学生の皆様のご活躍を拝見し、いつも元気を頂いています。 アメリカ留学を終え帰国してから、もう2年が経..
-
08/01/23 アメリカで看護師になる夢実現は叶えられるのか??
前回までの体験談です! https://www.americakango.com/testimonials/chisato-1 私は語学力が不足していたため、渡米後から6か月間ESLに通いました。当初は語学学校に通うことで大学入学が遅れることになるため、あまり乗り気ではなかったのが正直なところです。 しかし、今では語学学校に通ってよかったと心の底から思いま..
-
07/20/23 【留学で大切なこと】
こんにちは。留学エージェントAJIを通じてアメリカ留学中のMです。 今日は(アメリカ)留学に大切だと思うことについてお話しします。 あなたは何が大切だと思いますか? 人によって大切だと考えることや目標は異なるのでただ、 こんな意見もあるよねーという軽い気持ちで 捉えてくれたら嬉しいです。 もちろん英語力は大切です。英語力が無いと会話ができずに 日常生活に支障がでます..
-
07/15/23 日米の看護師を比較して
前回のコラムです!! https://www.americakango.com/testimonials/megumi-2022 少しずつ気候も暖かくなり、過ごしやすい日が増えてきましたね。年中温暖な気候と言われているLAでも冬の朝は1桁の気温で寒かった為、寒がりの私としては、ロングのダウンコートが必要であった程ですので暖かくなるのが待ち遠しかったのを思い出します。 さて、今回の私の体..
-
07/03/23 「アメリカで看護師になるには」「NCLEX」「永住権」の3テーマで開催 Zoomセミナー復活!正しい情報で夢をかなえよう!
Zoom看護留学セミナー開催中!現在、日本に一時帰国中です。2022年から、日本に住んでいる母の介護で日本とアメリカを頻繁に行き来しており、介護と仕事の両立は厳しいと感じるとともに、改めて医療に関わる皆さんに日々感謝してやみません。 前回の「看護留学Zoomセミナー」開催からあっという間に1年半の月日が過ぎてしまいましたが、今夏にZoomセミナーそして個人面談を開催中です。今回はこれまで開催して..
-
07/01/23 News!!! 看護師永住権ストップ??!!!
アメリカ看護師永住権最新情報!外国人看護師の新規グリーンカード申請が一時停止! 看護師枠永住権申請が一時ストップ!!!2020年から始まったコロナ禍で、アメリカに外国から看護師が流入した結果、アメリカで看護師として永住権申請する人を対象にした「EB-3」グリーンカードの枠が昨年でいっぱいになり、現在、最終書類申請のI-485申請でストップ状態になっています。つまり、外国人看護師の新規グリーンカー..