

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【10月17日~10月19日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【10月17日~10月19日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
子育てサロン情報 ・ライフデザインセミナー情報のお知らせ!子育て中のママのためのサロンとオンラインセミナー、2つのお知らせが届きました!ぜひ気軽にご参加ください。詳細・お申込みは各情報をご確認ください。 【定期開催】子育てサロン📅 10月1...続きを読む
-
サンディエゴに秋の日本祭りがやってくる!文化とグルメを満喫サンディエゴの秋を満喫するなら「秋祭り 2025」へ! サンディエゴで開催される、ローカルコミュニティ向けの日本の秋祭りとしては初めてのイベントです。今後の継続が期待される、新たなコミュニティ・イベ...続きを読む
コラム Column
カテゴリー:すべて
-
03/21/19 カテゴリー:人物 アメリカでのダンスオーディションについて
ダンサーとして誰もが避けることのできない道、オーディション!今回のコラムではアメリカのオーディションの受け方についてお話しいたします。基本情報として、ヘッドショットとレジュメは必需品です。日本で言う顔写真・アーティスト写真はヘッドショットといい、レジュメは今までの経歴の書かれた履歴書を1ページにまとめたものです。書類選考のあるオーディションでは、全身写真(フルボディーショット)とダンスの経歴を動画..
-
03/19/19 カテゴリー:不動産 大家の立場からアメリカの不動産の方が、テナント探しが圧倒的に楽であり、管理も楽?
不動産仲介業者の経験から10数年間、住宅や商業スペースを貸す側、借りる側の両方の立場になり、交渉を経験していましたが、特に私が不動産仲介業を経験した、カリフォルニア、ニューヨークに関しては"テナント探しに全く困らない"という事が自信をもってはっきりと言えます。もちろんテナントの信用調査も慎重に行いますし、入居前にお会いして、感じを確かめます。カリフォルニア、ニューヨーク、またハワイ、テキサスなどの..
-
03/19/19 カテゴリー:不動産 大家とテナント 大家からの質問(契約、必要書類、法律、保証金返却)
Q1. テナントに貸している家を売ろうと考えています。去年までは1年契約を更新していましたが、現在は月々の契約となっています。テナントへ契約を終えると知らせるには、特別のフォームが必要ですか?A1. テナントとの賃貸契約を終了したい場合は、テナントとの契約期間により、違う書類が必要となりますのでご注意ください。 < 契約期間/ 書類 > 1 年未満:30 Day Notice to Qui..
-
02/19/19 カテゴリー:不動産 エスクロー精算書(売主)
Q.エスクローの精算書に記載されているいろいろな経費について、簡単な説明をお願いできますか? A.正式契約成立後 に作成さ れる精算書は、closing statement または settlement statement と呼ばれ、売主と買主の間で合意した売買契約に基づいて売主側の経費がリストされています。売却日時と売却価格、売却経費が記載されている証拠書類として扱われ、税金申告や保険の解約など..
-
02/18/19 カテゴリー:教育・英会話 10年前から変わった留学事情
こんにちは、ロサンゼルス現地留学エージェントBrighter Horizon International (BHI)のYusukeです。今年のロスは寒波の影響でとても寒く、雨ばかり。LAらしさゼロの気候が続くと、留学に来る学生さん達に申し訳ない気持ちになります。留学生が到着する日は青い空と燦燦と降り注ぐ太陽の下で迎えたいものです。さて、今年からコラムのタイトルが変わりまして、「意外と知らないアメリ..
-
01/25/19 カテゴリー:法律 高齢の母の為のエステートプランニング
Q: 母親が高齢になり、認知症の症状が見られ、先月、公共料金の支払いを怠っていたことが分かりました。私と妻、子供達は他州に住んでいて、一緒に暮らそうと誘ってみましたが、長年住んだカリフォルニア州から離れるのは嫌だと断られました。Nursing Homeに入居させ、必要なサポートを受けられるようにしたいと考えています。医療の面と経済的な面で、どのようなエステートプランのオプションがありますか。A: ..
-
01/15/19 カテゴリー:不動産 ESA(Emotional Support Animal)(2) サポートアニマル受け入れる際のアドバイス 他
Q1.サポートアニマルを受け入れるとしても、ペットデポジットを要求しても良いですか。 A1.サポートアニマルに対して、ペットデポジットを要求することはできません。デポジット額は、家具なしでは月のレントの2倍まで、家具付き月のレントの3倍までと最高額が決められています。 Q2.受け入れる場合のアドバイスなどをお願いします。 A2.サービスアニマルやサポートアニマルを受け入れる場合は、やはり専用の補足..
-
01/14/19 カテゴリー:人物 Oビザ 取得への道 3 最終回
あけましておめでとうございます!皆さんホリデーはいかがお過ごしでしたか?私は新年早々1月1日からダンスで始まり、全北中南米テレビ中継もされた世界規模のアメリカ伝統的新春祝賀パレード、Rose Paradeにて元気に躍りました!グラミー賞にも輝いた世界的なバンドKool & The Gang本人達との共演で、私達のパレードフロート車であったアメリカで大人気のアワード受賞ワインStella R..
-
01/11/19 カテゴリー:文化・生活・ホビー アメリカ携帯の日本との違い (3) 携帯でメッセージを送る方法
こんにちは!アメリカ携帯ハナセルの店長、吉田です。今回は、アメリカと日本の携帯メッセージの違いを紹介します。携帯電話でメッセージを送る時に、何を使っていますか?日本の場合、最近ではLINEでメッセージを送るという方が大半かもしれませんね。でも、LINEはアメリカでは一般的ではありません。アメリカで一番使われているメッセージアプリはFacebook Messenger、その次がWhatsAppという..
-
01/08/19 カテゴリー:不動産 アメリカ不動産投資のメリットとデメリットについて
インフレーション デフレの日本に居ながら享受できる最大のメリット 為替リスク・地政学リスクの分散 世界で一番安全な場所にある資産 減価償却 日米ダブルで効果を発揮する強力な利益相殺テクニック 人口増‐増え続けるテナント 不動産所有者に有利なアメリカの税法 透明性が高い、洗練されたアメリカの不動産法・不動産商慣習 アメリカ不動産へ投資するデメリット インフレーション デフレの日本に..