

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【8月22日~8月24日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【8月22日~8月24日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
あなたが創る未来の医療 。治験ボランティアに参加してみませんか?少し前までは「治験=怖い、不安」というイメージを持つ方も多くいました。しかし最近では、メディアや医療機関で治験の意義や安全性が紹介され、正しい理解が広がっています。 今回のブログでは、治験というお...続きを読む
-
学習塾ピークより漢検のお知らせ 外部生募集!学習塾ピークより漢字検定のお知らせです! 🖋 漢検のお知らせ 外部生募集! サンディエゴ平日補習校では、毎年、日本漢字能力検定をおこなっております。外部生を募集します。 ご希望の受験級を20...続きを読む
コラム Column
カテゴリー:法律
-
01/05/23 いよいよ移民申請費が値上がりする!?
USCIS(米国移民局)は、2023年1月3日に、Notice of Proposed Rulemaking (NPRM) にて、新しい申請料金(ドラフト*)を発表しました。*現時点ではまだ最終決定されておりません。 以下に、多くの方に馴染みのあるカテゴリーをお伝えします。 引用元: https://public-inspection.federalregister.gov/2022-270..
-
10/05/22 長期米国外滞在をしながらグリーンカードをメインテインする方法
グリーンカード保持者は通常、米国外を旅行しても何の問題もなく戻ってくることができますが、いくつかの制限があります。 再入国許可証は以下の2つの問題を防ぐのに役立ちます。 1) 1年以上米国を離れると、グリーンカードは技術的に無効になり、米国への再入国ができなくなります。 2) 米国内へ1年未満不在の場合でも、他の国に居住、土地購入等をすると米国永住権を放棄したとみなされることがあ..
-
06/13/22 米国市民権の主な利点
米国帰化は、非移民または永住権(「グリーンカード」)のステータスでは得られない多くの重要なメリットを提供するため、米国帰化の資格があると思われる方は、このオプションを検討されることをお勧めします。 米国市民権の主な利点は以下の通りです。 強制送還からの保護 米国市民権を取得することにより、あなたとあなたのお子さんは強制送還から保護されます。 合法的永住者(グリーンカード保持者)は..
-
05/03/22 非移民ビザ 予約の敏速化
COVIDの大流行により、海外渡航は予断を許さない状況となっています。各国ごとに状況が異なり, 変化が激しいため、ビザの取得がより複雑になっています。 領事館は、限られた資源、他の責任、国の状況とのバランスを取りながら、通常のビザ業務を拡大しなければなりません。その結果、タイムリーな ビザ予約は常に可能とは限りません。 領事館によって、迅速なビザ予約の申請方法が異なります。 -エクスパ..
-
04/06/22 CBP(税関・国境警備局)は、LビザおよびEビザ配偶者の就労許可I-94の発行を開始。 ~ LおよびE配偶者の雇用許可に関する詳細について~
前コラムのフォローアップ情報となりますが、引き続きLビザEビザ配偶者の方々へ有効な情報。USCISの訴訟の和解により、Lビザ及びEビザ扶養家族である配偶者がそのステータスに付随して合法的に働くことができる事がようやく認められたため、税関国境警備局(CBP)は、EADを申請せずに働くことのできる配偶者をI-94入場記録上に指定する入場システムを更新しました。 LとEの配偶者は、就労が許..
-
04/06/22 H-4/L-2/E-2扶養家族の雇用許可について
2021年11月12日、米国移民局(USCIS)は、雇用許可および資格に付随する雇用許可の自動延長に対応するポリシーアラートを発行しました。 特に、このポリシーアラートは、E-2被扶養配偶者の就労許可についても言及しています。 具体的には,- H-4、L-2、E-2配偶者も一定の条件を満たせば、最長180日間まで雇用許可とEADの自動延長を受ける資格があります。- L-2扶養配偶者と同様に、US..
-
08/10/21 F1ステイタス申請者に朗報です! B-ブリッジ申請が排除されました。
移民局では最近、2021年7月20日付で移民局はB及びその他のステイタスから学生(F1)に切り替える際の新しい規定を発表しました。F-1としてのステイタスが承認されるのを待っている間は切り替え前のステイタスが失効しても別のステイタスを申請し繋ぎをつくる必要が無くなりました。 F-1ステイタスとは海外からの学生がアメリカで学ぶために発行されるものです。ステイタスを保持するにはフルタイムで12単位の..
-
03/02/21 バイデン新大統領就任後の移民政策転換 その二
前回に続いてバイデン政権での移民政策について紹介します: バイデン大統領は2017年に施行されたイスラム教徒の多い国などを対象とした渡航及び移民禁止令を廃止しました。この禁止令にはエリトリアからのアフリカ人及びイスラム教徒、イラク、キルギスタン、リビア、ミャンマー、ナイジェリア、スダン、ソマリア、シリア、タンザニア、イエメンが含まれます。国務省では一度申請を却下された者が希望するのであれば再申請..
-
03/01/21 バイデン新大統領就任後の移民政策転換 その一
バイデン大統領は就任した初日にトランプ前大統領が履行したいくつかの移民政策を覆しました。またかねてから批判されてきていた法案を含む不法移民への対策も明らかにしました。この政策は国境、コミュニティの安全を守り、責任と対策自体の透明性を増やし、従来の移民対策を打破したものです。 そのうちの一つとして、2021年1月1日付でアメリカに居住している1,100万の不法移民に合法的なステイタスを与えることを..
-
10/17/20 ドメスティックバイオレンス(DV)について
コロナ禍によるパンデミック中、たくさんの方々はご自宅で毎日を過ごされていると思います。先が見えない状況のなかストレスが溜まり最悪の場合、家庭内で暴力がおこることもあります。身体的な暴力は多大な恐怖感、ストレスを与え心身ともに健康障害を受けます。蹴る、殴る、押し倒すなどの暴力のほかにも以下の行動もドメスティックバイオレンスに繋がります。身体的暴力があれば共にドメスティックバイオレンスとして報告するこ..