

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴ:苔玉アートのhd creationsさま、HPが完成いたしました!こんにちは、Yumeです 先日サンディエゴタウンがゆく!でも紹介させて頂いた hd creations 様のウェブサイトが完成いたしました! hd creationsウェブサイト このウェブサイトはサ...続きを読む
-
サンディエゴ:コロナ渦中でも楽しめる!Liberty Stationの楽しみ方こんにちは!Yumeです。 今日は先日の記事でも少し触れたリバティーステーションのご紹介をしていきます! そもそもリバティーステーション(Liberty Station )って? リバティーステーショ...続きを読む
-
サンディエゴ:2021年度のコミコン最新情報こんにちは!Yumeです。 今日ニュースを聞いていたらコミコンの話題が耳に入りました。 コミコンとは、サンディエゴで毎年7月に開催される「コミコン・インターナショナル」のイベント。「コミコン」はコミッ...続きを読む
-
サンディエゴ:Bay Park Coffee ご存知ですか?こんにちは!Yumeです。 今日は、私のお気に入りのカフェ、Bay Park Coffee の紹介です! Bay Park Coffeeは名前の通りサンディエゴ、ベイパークに位置するカフェです。 日本...続きを読む
編集部おすすめ情報
メルマガ配信をお考えですか?プロに聞く Ask a Pro
オペア留学とは?アメリカでベビーシッターとして働きます!
コラム一覧
全3件
-
03/02/21参加する前に自分でできる事前準備!! Hey guys!!!♪ イントラックスさんに登録してきた日のことです 今後のことを考えるとワクワクで仕方ないです!! オペア留学の手続きをしていると3年前に約1年間留学に行く前のことを思い出しました あの時も自分の留学生活のイメージなどしてワクワクしてたなぁ〜 アメリカに行った時は日本とは違う文化、違う価値観、普段とは違う場所に住む ということは簡単で..
-
02/19/21オペア留学参加するまでの流れ 前回の記事でオペア留学についてお話したので、今回はそのオペア留学にどうやって参加するか、 お話しますね まずはじめに各エージェントさんの説明会があると思うので参加してみてください! イントラックスでは説明会の後にすぐ、面談をしたい人は面談が出来ました。 (まだ考えている人は後日でも大丈夫とのことでした。) 面談自体は5〜10..
-
02/17/21オペア留学ってなに? 今回はブログを始めるきっかけになった 「オペア留学」について話していきます♪ まず、オペア留学に行くにはエージェントさんを通さないといけないと思うのですが、 私が今現在お世話になっているエージェントさんはイントラックスさんです。 (イントラックスHP) &n..
全3件