 
 
			 
 
			ロサンゼルスタウンがゆく!
- 
									
																			
																			ロサンゼルス・サンバディーノ:NEWオープンしたばかり!日本のお菓子屋さん「六花亭」へ行ってきました!本日は、日本でもお土産などで人気の「六花亭」をご紹介しました!日本のショップが海外に進出してくれるのは、本当に嬉しいですね。 ロサンゼルスタウンでは、これまでにも最近開店した日本のショップについ...続きを読む
- 
									
																			
																			【Tokyoセントラル】東北フェア開催!10/30(木) ~11/26(水)まで!!Tokyoセントラルでは、明日10/30(木)~11/26(水)まで東北フェアを開催中! 東北のチラシはこちらから!前回の東京フェアに続き、南から北まで、日本各地の魅力をアメリカにいながら楽しめるのは...続きを読む
- 
									
																			
																			ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【10月31日~11月2日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
- 
									
																			
																			サンディエゴ:今週末のイベント!【10月31日~11月2日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
コラム Column
オペア留学とは?アメリカでベビーシッターとして働きます!
コラム一覧
全9件
		- 
					11/23/21アメリカのUrgent Care とは こんにちは!アメリカでオペア留学中のMIKIです。 今回はUrgent Careについて皆さんにシェアします ここのホストファミリーは私が初めてのオペアになるので来た時に色々確認しておくことある?と聞かれ色々意見交換しあったりしていました。 その時に怪我の話になり、怪我したらどこの病院に連れていけばいいのか聞くと銃で打たれない限り絶対にHosp..
- 
					11/15/21【オペア留学】やっとアメリカで銀行口座開設! 今日は銀行開設の仕方について書きたいと思います!! オペアには給料が支払われるので銀行を開設してお給料を振り込んでもらうようになってます。 私の場合、SSNが届かないと銀行開設できないと思ってたのですぐにはいかなかったのですが(泣) 銀行によってはSSNがなくても開設できるとこめたあるらしく、ママに伝えて銀行に行きました! 銀行も今はコロナで..
- 
					11/11/21オペア家族のリマッチ?! タイトルでわかった方もいると思いますが、リマッチしました! リマッチって何?と言う方、、 リマッチは最初に決めたファミリーとは別に新しいファミリーに変えることを言います。 リマッチの流れ↓ ●リマッチのことエリアディレクターにつたえ ●ママともはなし ●その後エリアディレクターから電話がかかってきてリマッチの確認..
- 
					10/27/21オペア【ソーシャルセキュリティーナンバー】 Hi.お久しぶりです! 今日はソーシャルセキュリティーナンバーについてお話していこうと思います! ソーシャルセキュリティーナンバーって何?! って思う方もいると思うので最初に説明しときます。 -Wekipedia引用- 社会保障番号(しゃかいほしょうばんごう、英: Social Security number, SSN)は、..
- 
					04/05/21国際免許取得 Hi! 今日は国際免許についてお話していきます! まず、国際免許取得はオペアに行くに当たり取得が必要になります。 米国に行く方は州によっては必要ないところもあるみたいですが、イントラックスでは取得する必要があるみたいです! 今から紹介するのは沖縄県の場合になるので他の都道府県はご自身の都道府県にお問いわせしてみて下さい!  ..
- 
					03/24/21オペアでやりたいこと Hey guys!! It's me Miki こんにちは今回のブログはオペアに行ってやりたいことを紹介したいと思います♪ またオペアに行ったあとのことも想像しながら書いていきたいと思います いつもホームステイさせてもらう子どもと何をしていこうかなーと 今後に向けて考えてワクワクしている私なのですが、保育園でも働いていて思うのが子どもの成長もそれぞれで 子..
- 
					03/02/21参加する前に自分でできる事前準備!! Hey guys!!!♪ イントラックスさんに登録してきた日のことです 今後のことを考えるとワクワクで仕方ないです!! オペア留学の手続きをしていると3年前に約1年間留学に行く前のことを思い出しました あの時も自分の留学生活のイメージなどしてワクワクしてたなぁ〜 アメリカに行った時は日本とは違う文化、違う価値観、普段とは違う場所に住む ということは簡単で..
- 
					02/19/21オペア留学参加するまでの流れ 前回の記事でオペア留学についてお話したので、今回はそのオペア留学にどうやって参加するか、 お話しますね まずはじめに各エージェントさんの説明会があると思うので参加してみてください! イントラックスでは説明会の後にすぐ、面談をしたい人は面談が出来ました。 (まだ考えている人は後日でも大丈夫とのことでした。) 面談自体は5〜10..
- 
					02/17/21オペア留学ってなに? 今回はブログを始めるきっかけになった 「オペア留学」について話していきます♪ まず、オペア留学に行くにはエージェントさんを通さないといけないと思うのですが、 私が今現在お世話になっているエージェントさんはイントラックスさんです。 (イントラックスHP) &n..
全9件
	