

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
-
サンディエゴ:麺屋うるとら ミシュラン2025に選ばれました! 7月限定スペシャルイベントのお知らせも✨7月スペシャル イベント 月曜日から金曜日 麺の大盛無料 全てのラーメン1ドル割引 土曜日・日曜日 麺の大盛無料 リワードポイント2倍 麵屋うるとらは「サンディエゴタウンユーザーが選んだサンデ...続きを読む
コラム Column
カテゴリー:すべて
-
05/10/23 カテゴリー:ビジネス Chat GPT VS Google Bard
マイクロソフトによる検索エンジン、 Bing がChatGPTをBingを統合すると発表した後、 Googleは独自のチャットボット、 Bard の公開を発表したことが話題になりましたね。 その後、3月下旬からGoogle Bardへのアクセスができるようになりました。 両方にアクセスできるようになった今、 どちらが優れているか という話をよく耳にするようになりました。 ウェブ解..
-
05/09/23 カテゴリー:ビジネス AIを利用した詐欺電話に気を付けて!
最近話題のAI、便利になってきた反面、 悪い方向に使用する 集団も増えてきているようです。 怪しいメールは文脈やメールアドレスから判断が出来るケースが増えてきたと思いますが、 電話はどうでしょう? 最近、 音声AIの進化 も進んでおります。少ない音声サンプルから 声を真似できる ようになり高品質な音声を簡単に作れてしまうツールも登場しています。 ..
-
05/03/23 カテゴリー:ビジネス 今更聞けないOpen AIとは!?
ChatGPT、OpenAI など最近よく見かけると思います。 今日はChatGPTとOpenAIについて知っておきたいことをまとめます。 まずOpen AIって何? Open AIは、人工知能を責任を持って安全に発展させることを目的とした研究機関で、2015年に設立されました。 イーロン・マスクやサム・アルトマンなどのテックリーダー達によって設立され、機械学種、ロボット高額、..
-
05/01/23 カテゴリー:教育・英会話 アメリカで働く看護師が日本帰国を考える理由とは
弊社ではアメリカで看護師として働きたい方のために、書類手続きから医療英語クラス、学校選び、就職、永住権取得まで幅広いサービスをご提供しています。おかげさまで起業から10年以上が過ぎ、これまでたくさんの方のサポートを行ってきました。現在カリフォルニア州を中心に、弊社でお世話させていただいた250を超える日本人看護師が多種多様な医療機関で働いています。 しかし、10年もたつとアメリカで看護師として..
-
05/01/23 カテゴリー:教育・英会話 一度はあきらめかけた 看護留学!!
プロフィール 岩手県出身。看護学校卒業後、慶應義塾大学病院にて 11 年間勤務。現在は派遣看護師として勤務しながら、2023 年秋頃の渡米に向け準備中。 私がアメリカの看護に興味を持ったのは、カリフォルニア在住の日本人の患者さんとの出会いでした。その方との会話の中で「あなたはアメリカで看護師になったほうがいい。」と言われ、もちろん冗談として受け止めていました。しかし、患者さんがそこまで言..
-
04/28/23 カテゴリー:文化・生活・ホビー 2023年5月の星座別運勢
牡羊座 今月のキーワード あなたがあなたであることをもっと受け入れてみましょう どんどん花開いていきましょう 2022年5月からの人生のターニングポイントが一段落する時です あなたの中に秘めているものが開花されていくために あなたは前に突き進んでいますが、 今月は良くも悪くも好戦的になりがちです アグレッシブになりすぎないように 経済的活動が活発化していくときで..
-
04/28/23 カテゴリー:健康 第13回 TOKIOの元メンバー山口達也さんの会社設立から見る、日本の精神医療・心理学の遅れと危険性
こんにちは、カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 この記事によると、元TOKIOのメンバーである山口達也さんが会社を設立したとのことです。会社のウェブサイトには、アルコール依存症で困っている方のための支援をすると書かれています。今回のコラムでは、これがどれだけ危険なことかを解説し、日本の精神医療・心理学の遅れの影響をご説明致します。 資格問題 ..
-
04/24/23 カテゴリー:年金・保険 SVB倒産から学ぶこと
雨がとても多かった冬が終わり、一気に夏のような気候に変わったサンディエゴですが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、3月10日に流れたSilicon Valley Bank倒産のニュースは全米に大きな衝撃を与えました。 その規模はWashington Mutual倒産に次ぐといわれています。 私たちはこの大きなニュースから何が学べるか? 経営破綻の主な..
-
04/15/23 カテゴリー:教育・英会話 長期間の帰国を考えている在米看護師の方へ
弊社ではアメリカで看護師として働きたい方のために、書類手続きから医療英語クラス、学校選び、就職、永住権取得まで幅広いサービスをご提供しています。 おかげさまで起業から10年以上が過ぎ、これまでたくさんの方のサポートを行ってきました。現在カリフォルニア州を中心に、弊社でお世話させていただいた250名を超える日本人看護師が多種多様な医療機関で働いています。 しかし、10年もたつとアメリカで看護師と..
-
04/10/23 カテゴリー:法律 再入国許可証について
今回のご相談内容 Q. グリーンカード 保持者の日本人です。 高齢の親の介護のため、日本に長期滞在したいと思っています。期間は何年になるか分かりません。私はグリーンカードを維持することはできますか? A. グリーンカード 保持者のあなたが、アメリカ国外に1年以上滞在して、またアメリカに戻ってこようとした際、入国でトラブルになる可能性があります。 そうならないためにも、アメリ..