

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
-
サンディエゴ:麺屋うるとら ミシュラン2025に選ばれました! 7月限定スペシャルイベントのお知らせも✨7月スペシャル イベント 月曜日から金曜日 麺の大盛無料 全てのラーメン1ドル割引 土曜日・日曜日 麺の大盛無料 リワードポイント2倍 麵屋うるとらは「サンディエゴタウンユーザーが選んだサンデ...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅7月のマンスリースペシャルは「初夏ニュアンスネイル」Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、初夏のニュアンスネイル。異なる2つのデザインを組み合わせた、...続きを読む
コラム Column
日英バイリンガル子育て応援コラム
09/11/15
ポピー学園より第4回
こんにちは。ポピー学園で保育部を担当しておりますタッカー佳子です。美穂先生からバトンタッチされ、今回は私がコラムの担当です。よろしくお願いいたします。
9月に入り、ここ砂漠地帯のアンテロープバレーでも、朝晩少しずつ秋の気配を感じられるようになりました。日本で秋といえば秋祭り、芋掘り、お月見、紅葉狩りと色々と連想されますが、やはり秋の季語でもある運動会!遠い昔の話、私が小学生の時代、普段は給食のある学校でしたが、運動会は日曜日に行われるためお弁当持参でした。
秋空に高く広がるいわし雲を見ながら、母手作りのお弁当を食べた事を覚えています。お弁当に入っていた、まだ甘みの足りなかった梨や、ちょっとだけすっぱかったみかんの味も、運動会の楽しかった思い出と共に記憶に残っています。近年の日本では、運動会を春に開催する学校が増えつつあるとか。ポピー学園でも気候を考慮して運動会は5月に開催します。少し寂しい気もしますが、これも時代の流れなのでしょう。
さて、我がポピー学園は去る8月22日に新学期が始まりました。子供達とは2か月振りの再会でしたが、背が伸びている子、少し大人びて見える子と様々で「子供は日々成長しているのだなぁ」と改めて感じさせられた瞬間でした。その子供達に「秋と聞いて連想するもの」を聞いてみたところ「紅葉(こうよう)、ハロウィーン」との答え。アメリカで生活しているのですから当然ですが、「運動会」と答える子供は一人もいませんでした。
日本語補習校で日本語習得に頑張る子供達に、この1年間も歌や踊りや工作を通して日本の季節行事を体験してもらい、記憶の片隅に残してもらえたら嬉しく思います。