

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴでホームケアのお仕事ってどんな感じ? ホームげんきのホームケアワーカーの1日に密着!ケアギバーめみさんに質問をしました。 (1) ケアギバーになったきっかけは何ですか? 「小さいころからおばあちゃんのそばで育っていて、お話を聞くのが大好きだったんです」と話してくれためみさん。アメ...続きを読む
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
特集記事 Featured Article
-
LAの神聖な場所 〜宗教的な建築物〜
ロサンゼルスは、カリフォルニア州最大、全米2位の人口を持つ都市であるため、宗教も多岐に渡り存在し、市民の生活に密接に関わっています。アメリカ西海岸が、スペインの宣教師たちによって開拓されたという歴史的背景から、各地には多くの教会が建設され、..
(3) -
LAで優雅にアフタヌーンティ
ミーティングをしたり、お友達や恋人との会話を楽しんだり、時には1人でゆったりしたりなどなど…、色々な目的でカフェを利用されてることと思います。ロサンゼルスにはたくさんのオシャレで美味しいカフェがありますが、たまには少し贅沢なお茶をしませんか..
(3) -
アメリカで日本酒!?
アメリカでは、日本食ブームの後押しで、日本酒(SAKE)も大ブームとなっております。日本酒というと、お酒大好きな方向けと思われがちですが、最近では、飲みやすい、フルーティーな商品も多くなっている等、酒蔵の方々の試行錯誤の結果、毎年、日本酒も..
(3) -
LAならではのゴルフコース
一年を通して雨が降らないことで有名なロサンゼルス。また一年中薄手のシャツに短パンで過ごせる気候としても有名です。そんな素晴らしい環境に恵まれロサンゼルスで有名なスポーツと言えば、マリンスポーツそしてゴルフです。今回のゴルフ特集ではLAのゴル..
(2) -
習い事特集~華道・茶道・書道~
今、世界は超国際社会にあり、幼稚園や小学校から他言語を習い始め、着るものも食べるものも欧米化し、海外で就職し、移住する人がとても増えてきています。国籍の違う人と会話をしているとき、私たちに日本の文化について質問を投げかけてきます。歴史、伝統..
(2)