

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
-
サンディエゴ:麺屋うるとら ミシュラン2025に選ばれました! 7月限定スペシャルイベントのお知らせも✨7月スペシャル イベント 月曜日から金曜日 麺の大盛無料 全てのラーメン1ドル割引 土曜日・日曜日 麺の大盛無料 リワードポイント2倍 麵屋うるとらは「サンディエゴタウンユーザーが選んだサンデ...続きを読む
コラム Column
不動産購入前に知っておきたいこと
03/12/24
家の賃貸と購入はどちらがよいのか?
家の賃貸と購入はどちらがよいのか?
賃貸の場合、家賃は物価の上昇と共に継続的にアップします。
仮に年間4%の上昇だと、10年で約1.5倍 にもなります。
コロナのインフレで、実際それ以上の値上がりを経験した人もいるのではないでしょうか。
対して、持ち家。
30年固定利息の住宅ローンでの購入が一般的ですが、購入した 時点から向こう30年間、 基本的に毎月の返済額は固定になります。
自宅購入は、資産形成の第一歩でもあります。
毎月の返済は、固定資産税と家の保険の積立、ローンの 元本と利息の、4つから構成されます。
頭金を投資額とすると、年を経るごとに住宅ローンの元本返済分 と家の価格の値上がり分のエクイティー(純資産)が増加していきます。
現在も金利は高いですが、金利が下がった時にリファイナンスをすることが可能です。
ですので5年後、10年後と先を考えたら家賃を払い続けるより住宅購入した方良いと思っています。
不動産購入に迷っている方、お気軽にお問い合わせください。