

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
【サンディエゴ・コンボイ】やきとり工房地元に愛されて15周年記念!キャンペーン実施します「横浜やきとり工房」は、まるで日本の居酒屋にいるかのような店内、焼き鳥は炭火のみ、鶏は地鶏のみを使用など随所にこだわりが見られるサンディエゴで人気の居酒屋です✨ そんなサンディエゴタウンスタッフ...続きを読む
-
日本人によるベーカリーがグランドオープン!早速行ってきました✨ずっと楽しみにしていたYukiさんの手作りパンをいただくことができました🤤 販売されるメニューは週によって変わっていくそうなのですが、 今回の販売では、 ・Classic Sourdough...続きを読む
-
【10月開催・BtoB限定】第16回ビジネス交流会@サンディエゴサンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンの運営を行っているPSPINCがサンディエゴで交流会を開催します!たくさんのご参加お待ちしております。 第16回 ビジネス交流会 in サンディエゴ 今回はサ...続きを読む
-
採用のお悩みは HRAIT San Diego におまかせ! プロの視点で、採用をもっとスムーズに人探しでお困りではありませんか?「人手が足りない…」 「採用してもすぐに辞めてしまう…」 「応募はあるけれど、面接してみたら理想と違った…」 会社に合った人材を見つけるのは、大変ですよ...続きを読む
タウン情報 Town Info
カテゴリーリスト
サークル・団体
-
Japanese SHARE - SHARE Cancer Support
Japanese SHAREは乳がん・卵巣がん・子宮体がん、子宮頸がんと診断された患者様とそのご家族を、経験者が日本語でサポートする、患者支援団体です。患者様とサバイバーの方のサポートだけでなく、病気になる前に知っておきたいアメリカの医療システムについてのセミナーや、女性のがんについての知識を深めていただくための啓発活動も日本語で行っています。Japanese SHAREのすべてのサービスは無料です。https://sharejp.org/ よりお気軽にお問い合わせください。
-
南カリフォルニア日米協会 - Japan America Society
日米両国および世界の平和と安定を願いより良い二国間関係を築いていくために、互いの歴史、文化、慣習、国民性などを尊重しながら、教育・文化交流、人物交流、知的交流などの活動を行う団体で、新しい一世紀に向かって協会の理念と使命を存続させていくために、これからの日米関係を担う若い世代が日米関係の重要性を認識し継続できるような時代に即した多様で魅力のある活動を展開していきます。
-
一旗会 - Hitohata Kai
一旗会は、アメリカ在住若手日本人経営者・起業家とその予備軍の支援団体です。 1997年12月にロサンゼルスで発足した一旗会は、 現在ロサンゼルス、ニューヨーク、シカゴ、東京、大阪に活動拠点を持ち、 海外でがんばる起業家、海外飛躍を夢見る人々の支援をおこなっております。
-
Asian American Economic Development Enterprises, Inc.
アジア系非営利団体。インターンシッププログラムやスカラシップの支給もしています。ビジネスなどのセミナーもあり。
-
オーロラ日本語奨学金基金 - Aurora Foundation
ロサンゼルスにある日本語や日本文化に関連した仕事に携る仕事を目指す若者のための非営利団体。スピーチコンテストの主催やスカラシップの支給もしております。
-
日米文化会館 - Japanese American Cultural and Community Center
日本の文化やジャパニーズアメリカンの文化を伝える非営利団体。イベントが頻繁に開催されています。