ロサンゼルスタウンがゆく!
-
Santa Ana: 隠れ家的な温かい場所、【カフェこよみ】に行ってきました!静かな空間で美味しいコーヒーを楽しめる カフェこよみ。 こだわりの自家焙煎、和の温かさ、オーナーのみやこさんの人柄、そしてコミュニティを育む場所としての魅力…。 訪れるたびに新しい発見がある、とても心...続きを読む
-
車の購入後のトラブルサポートまで、日本語で頼れるサンディエゴのベイサイドオートサンディエゴで車を探すとき、言葉の壁やサポートの不安は大きな悩みです。ベイサイドオートは、日本語で対応してくれるので、海外でも安心して相談できるカーショップです。 最近あったベイサイドオートな...続きを読む
-
サンディエゴ日系ビジネス協会 クリスマスパーティが開催されます!サンディエゴ、唯一の日系ビジネス団体である、SDJBAが1年を通して最も多くの方々が集まり、大いに盛り上がるクリスマス会 を今年も開催いたします! 会員でない方の参加も大歓迎です。 サンディエ...続きを読む
-
サンディエゴ・PB:もちもちパスタが美味しい!ファミリーフレンドリーなイタリアンレストランPBにあるイタリアン料理レストラン「Oltre Mare Italian Restaurant」のご紹介でした。パスタはもちもちでとてもおいしかったです。次回はピザ、食後のデザートと試してみたいです。...続きを読む
レシピ Recipe
[ 日本料理 ] 炊飯器で!おいしぃぶり大根。

炊いている間の香りがサイコーーー
材料(2人分)
*ぶり切り身…………………2切れ*大根…………………1/4本
*しょうが…………………薄切り3枚
*コンブ…………………10センチ角<br><br>
●水…………………150cc
●酒…………………50cc
●砂糖…………………大さじ2 1/2
●みりん…………………大さじ1
●しょうゆ又はめんつゆ…………………大さじ2
作り方
- ブリは適当な大きさに切り、塩を薄くまぶして、10分程度おく。
- 1をボウルに入れ、上から熱湯をかけたら水に落とし表面を洗い、水気を切る。※湯につけすぎるとブリの旨みも無くなるので表面が白くなる20秒以内で取り出す。
- 大根は皮をむいて1/4をすりおろし、残りは乱切りする。
- 内釜に、切り込みを入れた昆布を敷き、2・3・●の調味料を混ぜたものを入れ、スイッチオン。
40分程度炊いて中を確認し、煮つまっていたらできあがり〜。
・ぶりに塩をまぶすことと熱湯で霜降りし水洗いすること+だいこんおろしを入れることでブリの臭みがとれる。
・大根を乱切りすることで味が染み込む。(あゆは半月切りにしちゃったのですが。。。)
・昆布を使うことでプロの味に近づける。
提供: あゆ