

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパーチラシです! 今週もお得な商品をゲットしましょう✨ アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ アジアスーパーのチラシはこちらから Marukai マルカイのチラシ↓ ・Torrance...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパーチラシです! 今週もお得な商品をゲットしましょう✨ アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから Marukaiのチラシはこちら 店舗名の中からサ...続きを読む
-
ロサンゼルス:オシャレな店内でイタリアン料理を楽しむ♡お店の雰囲気や内装もとてもオシャレでまた行きたいと思えるレストランでした✨ 毎日ハッピーアワーも実施しているので、その時間帯に行くのもアリです🤗 内容はワインボトルからカクテル、そしてパスタやピザなど...続きを読む
-
和太鼓奏者 加藤拓三さん ~Peaceful Forest の挑戦~今日は和太鼓奏者の加藤拓三(たくみ)さんとそのご家族をご紹介。 加藤拓三さんは岐阜県恵那市出身で、2008年には和太鼓界では世界最高峰とされる「東京国際和太鼓コンテスト・大太鼓部門」で最優秀賞を受賞。...続きを読む
編集部おすすめ情報
ロサンゼルスタウン ( Los Angeles Town )コラム Column
走るセールスマン 〜2015 LAマラソン〜
02/03/15
走るセールスマン 〜2015 LAマラソン〜 Vol.1
初めまして、PSPINC LAオフィス営業の小山です。マラソンに魅せられ走り始めて13年。約1ヶ月後に控えたLAマラソンに向けトレーニングに余念のない毎日ですが、私のマラソンの軌跡、トレーニング方法などを語らせて頂きます。
私が無謀ともいえる状態で、マラソンを始めたのは13年前の事でした。 年齢を負うごとに衰えてゆくこの身体、アメリカという車社会の中では積極的に運動をしようとしなければ歩きもしない。 こんな生活を送っていては、健康にも良くない、デブってしまい、女性にもモテない・・・・そんな半分不純な動機もあった私の背中を、LAマラソンに毎年参加していた当時の同僚が、ドンと押してくれました。
さて、42.195km、どんな距離なんでしょう? 例えばご自宅からどこまでの距離なのか、Google Mapで調べてみて下さい。トーランスで言うと、ノーストーランスのニジヤさんからディズニーランド、もしくはサンタモニカを通り越してマリブまで。 これを聞いてありえない!と思う方がいても不思議ではありません。 最初はとにかくどのように練習したら良いかも分からず、ペースも滅茶苦茶。数マイル走っただけでバテる始末。 水分補給やエネルギー補給、ストレッチなどなど、何も基礎知識がないままトレーニングを重ねました。LAマラソンエントリーも取り敢えずませ、準備万端で後は本番を迎えるだけの私は、あの感激的なゴールの瞬間をもう手にしたような気分でした。しかしそこには何とも思いも寄らぬ大事件が!
2015年LAマラソンイベント情報はコチラから>>>
*画像はイメージです