ロサンゼルスタウンがゆく!
-
お金について学びたい方必見!【ZOOM開催】ファイナンシャルセミナーのご案内アメリカでのお金の勉強ってなかなか一人では難しい。。。 金融や投資、リタイヤメント、保険など、カレッジファンディングなど色んな種類があるのは知っているけど、なかなか理解が難しいという方も多いはず...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:Thanksgiving Day 営業時間まとめ!✨Black Friday Sale の情報も!日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 7pm Cupertino のみ 9am - 7pm ミツワ 9am - 5pm ニジヤ ROLLING HILLS STORE / PUEN...続きを読む
-
サンディエゴ:Thanksgiving Day 営業時間まとめ✨Black Friday Sale の情報も!日系・アジアンストア 東京セントラル食品館 8:00 am – 7:00 メイン:(美容品や雑貨類)10am - 7pm ミツワ 9am - 5pm ニジヤ 9am - 8pm Hmart ...続きを読む
-
営業時間延長!あの人気居酒屋がもっと便利に💡「Hinotez Bar」といえば、日本人にもローカルの人にも大人気のお店ですよね。スピークイージーバーならではの雰囲気も魅力的ですよね。Hinotez Barの営業時間が変わりました!金曜&土曜は...続きを読む
コラム Column
走るセールスマン 〜2015 LAマラソン〜
02/03/15
走るセールスマン 〜2015 LAマラソン〜 Vol.1
初めまして、PSPINC LAオフィス営業の小山です。マラソンに魅せられ走り始めて13年。約1ヶ月後に控えたLAマラソンに向けトレーニングに余念のない毎日ですが、私のマラソンの軌跡、トレーニング方法などを語らせて頂きます。
私が無謀ともいえる状態で、マラソンを始めたのは13年前の事でした。 年齢を負うごとに衰えてゆくこの身体、アメリカという車社会の中では積極的に運動をしようとしなければ歩きもしない。 こんな生活を送っていては、健康にも良くない、デブってしまい、女性にもモテない・・・・そんな半分不純な動機もあった私の背中を、LAマラソンに毎年参加していた当時の同僚が、ドンと押してくれました。
さて、42.195km、どんな距離なんでしょう? 例えばご自宅からどこまでの距離なのか、Google Mapで調べてみて下さい。トーランスで言うと、ノーストーランスのニジヤさんからディズニーランド、もしくはサンタモニカを通り越してマリブまで。 これを聞いてありえない!と思う方がいても不思議ではありません。 最初はとにかくどのように練習したら良いかも分からず、ペースも滅茶苦茶。数マイル走っただけでバテる始末。 水分補給やエネルギー補給、ストレッチなどなど、何も基礎知識がないままトレーニングを重ねました。LAマラソンエントリーも取り敢えずませ、準備万端で後は本番を迎えるだけの私は、あの感激的なゴールの瞬間をもう手にしたような気分でした。しかしそこには何とも思いも寄らぬ大事件が!
2015年LAマラソンイベント情報はコチラから>>>
*画像はイメージです
