

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
【サンディエゴ・コンボイ】やきとり工房地元に愛されて15周年記念!キャンペーン実施します「横浜やきとり工房」は、まるで日本の居酒屋にいるかのような店内、焼き鳥は炭火のみ、鶏は地鶏のみを使用など随所にこだわりが見られるサンディエゴで人気の居酒屋です✨ そんなサンディエゴタウンスタッフ...続きを読む
-
日本人によるベーカリーがグランドオープン!早速行ってきました✨ずっと楽しみにしていたYukiさんの手作りパンをいただくことができました🤤 販売されるメニューは週によって変わっていくそうなのですが、 今回の販売では、 ・Classic Sourdough...続きを読む
-
【10月開催・BtoB限定】第16回ビジネス交流会@サンディエゴサンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンの運営を行っているPSPINCがサンディエゴで交流会を開催します!たくさんのご参加お待ちしております。 第16回 ビジネス交流会 in サンディエゴ 今回はサ...続きを読む
-
採用のお悩みは HRAIT San Diego におまかせ! プロの視点で、採用をもっとスムーズに人探しでお困りではありませんか?「人手が足りない…」 「採用してもすぐに辞めてしまう…」 「応募はあるけれど、面接してみたら理想と違った…」 会社に合った人材を見つけるのは、大変ですよ...続きを読む
コラム Column
留学情報
08/22/23
【アメリカ留学】大学のインターナショナルフェアに行ってみた!
お久しぶりです、Yukaです!サンディエゴの大学に通う4年生です。
今回は、大学のインターナショナルフェアに先日参加した日のことです。
私の通う大学ではインターナショナルフェアという学生同士の”異文化交流”を目的としたイベントが毎年開催されていています!
様々な国のブースが設けられそれぞれの国の料理やお菓子、文化を体験でき、これぞアメリカ、人種のルツボを感じます!
そしてステージではその国の伝統的な音楽やダンスのパフォーマンス、伝統衣装を着た生徒によるミニファッションショーも開催されます!
私は浴衣を着てミニファッションショーに参加しました♪
特に印象的だったブースはメキシコブースです!ナチョスが配られていたのですが長蛇の列でとても驚きました!
サンディエゴに住む人にとってメキシコ料理はとても馴染みのあるものということがよくわかりました。
今年は残念ながら日本のブースを設けることが出来なかったのですが、去年は折り紙や習字の体験コーナーを日本のブースで設けていました!
色々な人種の方が暮らしているアメリカですが、実際にお互いの文化を気軽に体験し合う機会は意外と少なかったりするものです。
なので年に一度、大学のイベントを通して一緒に勉強している仲間のバックグラウンドを知り合えることはとても素敵なことだと思います!
写真提供元:コラム筆者