

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
【サンディエゴ・コンボイ】やきとり工房地元に愛されて15周年記念!キャンペーン実施します「横浜やきとり工房」は、まるで日本の居酒屋にいるかのような店内、焼き鳥は炭火のみ、鶏は地鶏のみを使用など随所にこだわりが見られるサンディエゴで人気の居酒屋です✨ そんなサンディエゴタウンスタッフ...続きを読む
-
日本人によるベーカリーがグランドオープン!早速行ってきました✨ずっと楽しみにしていたYukiさんの手作りパンをいただくことができました🤤 販売されるメニューは週によって変わっていくそうなのですが、 今回の販売では、 ・Classic Sourdough...続きを読む
-
【10月開催・BtoB限定】第16回ビジネス交流会@サンディエゴサンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンの運営を行っているPSPINCがサンディエゴで交流会を開催します!たくさんのご参加お待ちしております。 第16回 ビジネス交流会 in サンディエゴ 今回はサ...続きを読む
-
採用のお悩みは HRAIT San Diego におまかせ! プロの視点で、採用をもっとスムーズに人探しでお困りではありませんか?「人手が足りない…」 「採用してもすぐに辞めてしまう…」 「応募はあるけれど、面接してみたら理想と違った…」 会社に合った人材を見つけるのは、大変ですよ...続きを読む
コラム Column
留学情報
05/10/22
留学体験談 ~サンディエゴでの出会い~
サンディエゴでバラエティに富んだ留学プランを提供しているAJIさんより、留学中の学生さんからの記事をシェアしていただきました!!
私は退職をきっかけに
2か月間サンディゴに留学をすることを決意しました 。
語学学校に通ったことで、
日本では出会えない他国の友達もたくさんできました。
サンディエゴ生活にも少し慣れてきたころ、
学校以外でも、もっとネイティブな友達が欲しなぁ~
そんな時に、知り合いから教えてもらった「HelloTalk」
このアプリは、母国語をお互い教えあうアプリです。
私の場合は、アメリカで日本語を学びたい人と出会う。
英語を教えてもらい、日本語を教えます。
結論からいうと、日本に興味がある人なので怪しい人とは出会わないだろうという持論でダウンロード。
少し様子を伺って、ちょっとした安心感を感じたので、しっかりと始めてみました
いざ始めてみると、近くに住んでいる相手にも出会える。
チャットを通して仲良くなれば、実際に会って話したりすることもできる。
現地の友達を作るには、とても便利なアプリでした
このアプリで出会った方の中から3名をピックアップしてお話します 。
①エリート韓国人男性
初めて「HelloTalk」を使って出会ったのは、
現地の大学院に通う31歳の韓国人男性でした。
初めてアプリで会う人だったので、
私の住んでいるエリアに来てもらい、ランチをしました。
会うまでは心配だったのですが、会った瞬間に「この人はいい人だ!」と直感
なんと!
韓国で内閣府に勤め、国の支援で1年間勉強しにきている方でした。
良かった。
危ない人ではないと確信。
緊張もすぐにとけ、楽しいランチに 。
まだサンディエゴに来て日が浅い私を、車で色々な場所に連れて行ってくれて、充実した一日になりました
私は国際免許証を持っていなかったのですが、サンディエゴは公共交通機関が充実しているので、問題なく日常生活をおくれます。
とは言え、
車でないと行けない場所もあるので、車を所有している友達を作るのはおすすめです
ちなみにこの韓国の方は、とてもフレンドリーでジェントルマンでした
”この体験は、あくまでも私の場合です。
私が安全であっただけかもしれません。
ご自身の判断で、このアプリのご使用をお願い致します”
次回は、
”命の恩人アメリカ人女性”との出会い
をお伝えします。
AJI (エイ・ジェー・アイ )は
留学エージェントとして
サンディエゴ現地法人ならではの心強いサポートとサービス、
各種留学 & ゴルフ留学プログラム をお届けします。