

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴをさらに住みやすい街に。ボランティア・出資者を募集しています!「NPO Daruma」はホームレス問題の解決に取り組んでいます SD Daruma Inc.の代表である植田は、サンディエゴやロサンゼルスをはじめとする都市でのホームレス問題に長年心を痛めてきました...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【9月26日~9月28日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【9月26日~9月28日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
サンマルコス発!HOKTOのキノコ工場に行ってきました!| サンマルコスから全米へ お馴染みのHOKTOのキノコ。実はサンディエゴ北部、サンマルコスの工場で生産されているってご存知でしたか?ここで育ったキノコは、カリフォルニアをはじめ、遠く東海岸までア...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
-
07/18/14 11:13
シアトルでは、先週から連日30度を越す暑さが続いています。暑いときは、スパイスの効いたものををいうことで、PSP本社に一番近いインド料理レストランへ。ブッフェ・スタイルで、気軽にインド料理をいただけます。ここのガーリックナンは最高です。14125 NE 20th StBellevue, WA 98007 (425) 213-5464...
-
ロサンゼルス レストラン 情報 : 茜茶屋 AKANE CHAYA
07/17/14 19:45
ロサンゼルスには美味しい日本食レストランがこれぞとばかりに並んでいますが、その殆どが今ではお寿司屋さん、居酒屋、ラーメン屋のどれかです。 実際に日本に住んでいた時には、そんなに毎日日本食って食べませんよね。 時には洋食だったりしませんか? アメリカで「今日は和洋中どれにする?」と言った時の「洋」ってハンバーガーだったりピザ、ホットドッグだったりしませんか?前置きが長くなりましたが、今日ご紹介するのは、もうロサンゼルス特にサウスベイ近辺にお住まいの方ならだれもが知っている茜茶屋さん。 ものっすごく落ち着いた雰囲気で日本の喫茶店を思い出させるような日本人洋風レストラン。 ここのハンバーグは絶賛ものです。 パスタも日本人好みのタラコやシーフードなど、付いてくるパンさえも日本人好みの味。 純和食も大...
-
07/17/14 17:40
Sakura Nail & BeautyはミツワマーケットとBOOKOFFのある Bayside Autoの2Fにあります。マンスリースペシャルのジェルネイルがとってもお得でかわいいのでお勧めです!また、夏と言えばサンダルなどで素足を出すことが多くなります。そんな夏のおしゃれは足元からのフットネイルも良いですね。高クオリティーのオーガニック素材のネイルトリートメントオイル&ハンドクリームも扱っていますよ!Sakura Nail & Beauty...
-
07/16/14 17:30
伊藤クラシックギター教室にお邪魔してきました。こちらの教室の特徴は、5才から7才までの特別プログラム。実技だけではなくメロデイーを歌う、聴音、楽譜の読み方、リズム、その他を ミックスして、独特のシステムで楽しく自然に音楽が身につくように指導します。また、随時フリー体験レッスンを実施しています。初めてレッスンを受ける人たちの為に一度フリー個人レッスンを受けてもらい、自分自身が考えているようなレッスンを受けられるかどうか先生と対面することが目的です。ギターを弾くことにより、子供の時から音符を読み、歌を歌い、左右の手を同時に又は別々に使うことによって 、右・左の脳が発達して学校の勉強に役立つと言われているそうです。大人の方は楽譜を読み、歌を歌い、右手・左手を使い楽しむ事によって人生の良い趣味になり...
-
シアトル レストラン:Hidden Grill Teriyaki
07/16/14 11:02
TERIYAKI は、シアトル界隈ではですっかり定着したカテゴリーで、どこのショピングモールでも看板は1つあると言っても過言ではありません。そしてどこもTeriyakiだけでなく、チャーハン、焼きそば、天ぷらなど日本風のメニューが並びます。昨晩の夕食は、韓国人経営のHidden Grill Teriyakiからのテイクアウトしました。ご飯の質もよく、ボリューム満点で、美味しくいただきました。次回は韓国メニューに挑戦します。Hidden Grill Teriyaki3205 148th Ave SEBellevue, WA 98007 (425) 373-4000...
-
07/16/14 03:14
ロサンゼルス情報:ロングビーチ市長就任式今日は、昨晩、ロサンゼルスのロングビーチにあるTerrace Theaterで行われましたロングビーチ市長就任式のレポートです。就任式の後にはボールルームでパーティーも行われました。アメリカ国内でも1-2を競う人種の坩堝といわれているロングビーチ。本日、新たに就任されたのは9名。ラテンアメリカ女性、インディアンアメリカ女性、イラニアンアメリカ女性、白人男性、白人女性、ラテンアメリカ男性、アフリカンアメリカ男性3名。 就任式では聖書に手を当て、大勢の前で宣誓をします。当日は約2000人が参加されたといわれています。この度、市長に就任したRobert Garcia (ロバート・ガルシア)さんは、ロングビーチ市長28代目。歴代初のラテンアメリカ男性であり、歴...
-
07/15/14 16:36
私がメンバーである、サンディエゴ日系ビジネス交流会 - San Diego Japanese Business Association(SDJBA)の定例会がコンボイ・ストリートにある
-
07/15/14 16:34
今年もやって参りました、サウスベイ最大の日本のお祭り、第19回目を迎えたブリッジUSAの夏祭り。朝から大盛り上がりで夕方まで人が絶えることなく、笑い声で溢れかえっていました。日本人が少なくなったと言われるロサンゼルスで、こんなにも日本人が一か所に集まるのは一年を通じてもブリッジUSAさんの夏祭りだけではないでしょうか。ブースには銀行さんから焼き鳥屋さんまで様々。 日本の夏祭りのようにヨーヨー釣りや金魚すくい、焼き鳥、たこ焼き、焼きそばにカラオケ大会などパフォーマンス、更にはお神輿まで。 でもふと我に返るとここはロサンゼルス。 なんだか日本に帰らなくてもここにいれば十分日本を満喫できますね。来週7/20はサンディエゴでもブリッジUSAの夏祭りを開催。今年初めての試みですが、こちらも大賑わい間違...
-
ロサンゼルス情報 : Apline Village Swap Meet
07/14/14 18:12
Apline Village第三弾、今回で最後です。ここはかなり広大な敷地を使って、Villageを賑わせてますが、その一角にSwap Meetがあり、平日だと入場料たったの50㌣で入れます。 まあその品揃いの豊富な事。洋服から自転車、釣り具にタイヤ、おもちゃなどなど、ないものはないくらいです。 ヒマつぶしにブラブラするにも十分楽しいですよ。 ドイツ村なのに、お店出しているのはメキシコ人がほとんど。 スペイン語がわかれば値段交渉もできるかも!?ロサンゼルス情報 : Alpine Village Market**********************************************************************************************...
-
07/14/14 16:30
サンディエゴオフィスから直ぐ近くのミツワマーケットがあるモールのご紹介です。その名の通りDollar Treeは全ての商品が$1。日本の100円ショップの様なクオリティーは期待できませんが、あると便利なお店ですね。TREKは自転車専門店、自転車だけではなく自転車に関するアクセサリーが豊富です。ROSSは時間を掛けてゆっくり探すと、欲しかった物が、嬉...