

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴをさらに住みやすい街に。ボランティア・出資者を募集しています!「NPO Daruma」はホームレス問題の解決に取り組んでいます SD Daruma Inc.の代表である植田は、サンディエゴやロサンゼルスをはじめとする都市でのホームレス問題に長年心を痛めてきました...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【9月26日~9月28日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【9月26日~9月28日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
サンマルコス発!HOKTOのキノコ工場に行ってきました!| サンマルコスから全米へ お馴染みのHOKTOのキノコ。実はサンディエゴ北部、サンマルコスの工場で生産されているってご存知でしたか?ここで育ったキノコは、カリフォルニアをはじめ、遠く東海岸までア...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
-
07/31/14 15:05
米国西海岸では最も古い動物園の1つで、アメリカのヒューメイン・ソサエティより2年連続賞を贈られたこともあります。広さ92エーカーを誇る園内は、アフリカン・サバンナ、トロピカル・アジア、バグ・ワールド、ノーザン・トレイルなどのエリアに分かれ、300種類を超える1,090匹以上の動物たちが、おりの中で飼育されるのでなく、より本来の生息環境に近い環境で飼...
-
07/30/14 18:11
マンハッタンビーチでドライブしていて、どうしてもタイ料理が食べたくなり、ふと目に入ったのがここThai Dishesさん。 タイレストランと言えばハリウッド方面にあるタイタウン。 あそこには沢山のタイレストランがありますが、あまりオシャレとは言えない感じ。でもThai Dishesさんはオシャレで美味しく、ちょっとかっこよくタイ料理が食べれるお店。 トムヤムクンやパッタイ、パパイヤサラダ、シーフードカレーをチョイス。 どれも美味しく雰囲気も胃袋も大満足でした。ロサンゼルス 情報 レストラン : Thai Dishes*****************************************************************************************...
-
07/30/14 17:05
つみき幼稚園は週5日、月曜から金曜日までの午前7時~午後6時まで、2~5歳児対象の幼稚園です。日本の年中行事を取り入れたカリキュラムを用意し、日本の文化やマナーを大切にし、お話しや遊びを多く取り入れています。また、水曜日午後3時30半からのFrank先生による空手教室が大人気だそうです。夏の今は、水・どろ遊びを実施中で、幼児たち自身での水着へのお着...
-
07/30/14 13:53
シアトルのバラード地区、その昔、スカンジナビアからの移民が労働者の町、水夫の町を築いたことに始まる歴史ある地区ですが、今は、おしゃれな若者に人気のエリアです。小さくておしゃれなブティックや素敵なレストランがたくさんあるのですが、その中の一軒、Stone Bunerへ行ってきました。アンチョビ(いわし)や へリング(ニシン) など、アメリカでは常食されていない北欧の食材を使ったメニューが揃い、日本人の口にも合います。 そして、このお店は内装もすばらしく、レストランの中の食器など以外は全てアメリカ各地から集めてきたアンティークで、写真に写っている黒いフレームのガラスは、1950年代にニューヨークで使われていたものだそうです。 オープンエアのとても気持ちのよい空間でした。 206.695.2051...
-
ロサンゼルス情報:サンペドロ Ports O’Call Waterfront
07/29/14 10:51
ロサンゼルス情報:サンペドロ Ports O’Call Waterfront 今日はロサンゼルスのサンペドロのポート付近にある景色抜群のシーフードレストランからのレポートです!サンペドロ (San Pedro) はカリフォルニア州ロサンゼルスの海岸地区に所在する町でアメリカでも主要な港です。近くにはUSSアイオワバトルシップも停泊していて博物館や屋台などもあり週末は沢山の人でにぎわっています。『Ports O’Call Waterfront 』はそんな大賑わいの屋台から少し離れたところにある、ちょっとお洒落なレストラン。港も一望でき、週末のランチや接待やデートにもお勧め。お値段はちょっと$$ ですが、美味しいシーフード料理がいただけますよ♪ロサンゼルス情報:サンペドロ『Ports O’Cal...
-
07/29/14 09:22
その名前からも直ぐにお分かりいただけますが、今回はシアトル界隈にあるCactus (サボテン)のご紹介。今回の写真は水辺の街、Kirkland でのブランチの様子です。お天気の良いシアトルの夏場は、ブランチの時にワンコも一緒に外のテーブルで食事ができます。とは言っても、お店のドアは前回なので、中も外でもあまり雰囲気は変わりません。ちょっとメキシカンなツイストのあるブランチにはたくさんの人でお店もあふれていました。オシャレなメキシカンのお食事を楽しんで下さい。レストランhttp://www.cactusrestaurants.com...
-
07/28/14 17:50
ここロサンゼルスには本物の韓国料理が幅広い地域で楽しめます。コリアタウンはもちろんですが、トーランスやガーデナがある地域のサウスベイでも韓国レストランは多く、焼肉やスンドブ店を多く見かけますね。今回訪れたのはガーデナ市にあるVillage Tofu屋さん。 ここはTofuチゲ(スンドブ)以外にも焼肉や冷麺など多数のメニューがあり、選ぶのに迷ってしまいます。閉店間際の夜10時近くに入ったにも関わらず、店内は多くのお客さんで溢れていました。ロサンゼルス情報 レストラン : Tofu Village***************************************************************************************************ロサ...
-
07/28/14 16:45
今日はサンディエゴタウンオフィスから一番近くにあるPhoのお店へ行きました!Clairemont Mesa BlvdとMercury Stの交差点角にある、小さくキレイなお店でした。このお店以外にも数店レストランがありましたが駐車場は全く問題無く、お昼時には嬉しいです。PhoやEntreeを注文すると、Boba Teaがたったの$1.50!Boba無しだとさらにお安く$1.00!!甘さも控えめでとても美味しかったです。Phoは私達の食べ慣れているものより大分さっぱり。サイズもお上品で、ちょうど良い感じ。Phoには欠かせないバジルともやしも新鮮で綺麗でした。お近くにお越しの際にお試しされてはいかがでしょうか?!フォー・フュージョン - Pho Fusion...
-
07/28/14 12:57
ファーマーズ・マーケットは、地元の生産者が集まってそれぞれの産物を直売する市場ので、いわゆる「地産地消」です。食材の豊富なワシントン州では100を超えるマーケットがあり、短い夏の風物詩とも言えます。今回は、ベルビューから車で30分ほどのRemlinger Farmのマーケットへ出かけました。www.remlingerfarms.com32610 N...
-
07/27/14 18:35
ニューオリンズでオイスターを食べようと考えている方には絶対に行って欲しいのがAcme。この街にはたくさん美味しいレストランがありますが、Acmeはお値段も超お手頃ですし、何を食べても美味しいです。Chargrilled (焼き)Oyster はバターとガーリックがタップリ。パンにバターを浸して食べたらこれがまた最高。もちろん生牡蠣も食べれます。オイスター以外にもPo-Boyサンドイッチ等々どれをとってもお試し頂きたいものばかり。ちなみにPo-Boyサンドイッチは、Poor Boy から来た名前。元々はシーフードやお肉の切り端を上げてフレンチブレッドに挟んで食べたものだったようですが、最近は豪華にオイスターやエビの唐揚げを入れて頂くのが美味しいです。唯一の何が、本店のフレンチクオーター店に入る...