

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【9月26日~9月28日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【9月26日~9月28日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
サンマルコス発!HOKTOのキノコ工場に行ってきました!| サンマルコスから全米へ お馴染みのHOKTOのキノコ。実はサンディエゴ北部、サンマルコスの工場で生産されているってご存知でしたか?ここで育ったキノコは、カリフォルニアをはじめ、遠く東海岸までア...続きを読む
-
留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~ 【大人留学チャレンジ!】参加者の声 異文化にどっぷりつかった17日間(ホームステイ編)ホストマザーのアンジーさんは旦那さんを亡くし、子供達も独立して一人暮らし。 家はサンディエゴの郊外の住宅地にあり、英語学校までは車で20分、 ゴルフコースまでは10分。とても静かです。 2階にある...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
-
番外編 : シアトル 2014年度マイノリティ・ビジネスアワード
12/08/14 11:35
PSPINCは、ワシントン州立大学のビジネススクールである、フォスタースクールが主催する2014年度マイノリティ・ビジネスアワードで、William D. Bradford Minority Business of the Year を受賞し、12月3日に授賞式が行われました。この賞は、年間の収益、経理管理、地元コミュニティ活動で、優れた実績を残したマイノリティビジネス企業に贈られるもので、ワシントン大学フォスタースクールで、有色人種で初めて学部長となったMr. William D.Bradfordの名にちなんで名付けられた賞です。「PSPINCは、この受賞を大変光栄に思っています。私達は、今後とも皆様のビジネスのお役に立てる ビジネスソリューションを開発し、より多くの皆様にご提供し続けるべ...
-
12/07/14 16:56
2011年に世界遺産にも指定された平泉にある、奥州藤原氏にゆかりの深い中尊寺です。金色堂は藤原清衡が自身の廟堂として建立したもので、内部の須弥壇内には藤原清衡をはじめ3代の遺体 (ミイラ) が安置されているそうです。そしてなにより、秋晴れの中で参道の紅葉はすばらしかったです。この時期の日本は、アメリカに住む日本人には、たまらない季節です。
-
オレンジカウンティー 生活 : オレンジアイランド カルチャーサロン 日本語
12/06/14 18:10
またまた続いてオレンジカウンティーはIrvine(アーバイン)にあるオレンジアイランド カルチャーサロンさんから、今回は日本語クラスをお届けします。オレンジカウンティーを始め、ロサンゼルス近郊ではまだ多くの日本人が住んでいて、お子さんの日本語教育はみなさんが頭を悩ませるトピックですよね。オレンジアイランド カルチャーサロンさんのクラスの一つに日本語クラスがあり、幼稚園児から大きな学生さんまで、長年のキャリアを持つベテラン先生が丁寧に、それぞれの目的に対してしっかりと日本語を教えて下さいます。アメリカに住んで、現地の学校に通っているとどうしても英語の方が楽になってしまいがち。日本人でいながら日本語が話せないと少し残念ですよね。仕事でも日本語が使えるとプラスになると思います。 自分の可能性を広げ...
-
12/06/14 11:48
今回はあの有名なSushi Otaの2号店、Hane Sushiにおじゃましてきました。お料理はシェフMASATOさんにおまかせで出していただき、今日のお店のネタを全種類食べました!生牡蠣からはじまり、お刺身、さざえの壺焼き、松茸の土瓶蒸しと、奇麗で美味しい料理がどんどん出てきます。そして握りを12種類食べ、さらに巻き寿司まで食べてしまいました。お...
-
オレンジカウンティー 生活 : オレンジアイランド カルチャーサロン フラダンス
12/05/14 18:55
昨日に続いてオレンジカウンティーはIrvine(アーバイン)にあるオレンジアイランド カルチャーサロンさんから、フラダンスのクラスをお届けします。フラダンスと言えば、皆さんご存知のようにハワイの伝統的な歌舞音曲で、アメリカでけでなく日本でも大人気で日本全国でも約300以上のフラダンス・スクールが存在し、競技会もあるそうです。フラは踊るだけではなく、歌や演奏なども取り入れた、単なるダンスではなく、その起源についても多くの謎に包まれているとか。クラスで踊っている皆さんを暫く見ていると、その美しい踊りについ時間を忘れて見とれてしまいました。 ゆっくりした動きですが、結構な運動量にもなるそうで、ダイエットにも効果があるそうですよ。ご興味ある方は是非体験してみて下さい。きっと一緒に楽しく踊れる仲間もで...
-
12/05/14 12:01
Bayside Autoさんでは、新しいサービスが始まります。キャンピングカーで手軽に海や山でアウトドアを楽しみたいですよね。キャンピングカーには大変興味があるけど、所有するとなると二の足を踏む人も多いと思います。そこでBayside Autoさんのレンタルキャンピングカーが最適です!とてもきれいな車内には、キッチン、ダイニングテーブル、ソファ、寝...
-
オレンジカウンティー 生活 : オレンジアイランド カルチャーサロン
12/04/14 14:40
オレンジカウンティーはIrvine(アーバイン)にあるオレンジアイランド カルチャーサロンさんにお邪魔しました。こちらでは、週7日通して子供から大人までが楽しめる25種類以上の習い事や趣味、資格取得もできるクラスをご提供されています。 同じ時間に違うクラスを行うこともあって、沢山の方々が出入りしますので、にぎやかなオレンジカウンティーのみなさんにとって憩いの場にもなっているようです。今回ご紹介するのは、カゴのクラスで、時間は水曜日の10am~1pmまで。写真からもお分かり頂けるように、色とりどりの材料を使って編み込んでカゴを作ります。アメリカにもありそうですが、日本の材料の方が色の種類が豊富で強度も高いことから、わざわざ日本から仕入れているそうです。 しかもこの材料は紙だとか。 触らせて頂く...
-
12/04/14 11:33
フィリピン料理ってたまに食べたくなりませんか?今回はNational Cityにあるフィリピンレストランをご紹介!筆者の一押しメニューは、なんといってもポークシニガンです。シニガンは酸っぱ辛い具だくさんのフィリピンスープです。一度飲むと病みつきになりますよ。揚げティラピアは私のお決まりメニューで、ここに来るといつも食べます。ここのティラピアは揚げ方...
-
サンディエゴ:Kellogg Park (La Jolla Shores)
12/03/14 15:45
昨日は小雨の中、冬となり人気の無くなったLa Jolla Shoresへ行ってきました。サーフィン初心者でも安心して楽しめるサーフィンポイントとして人気です。特に夏はサーフィンやスイミングの後にバーベキューなどを広い芝生エリアで楽しむ人が多いです。近くにはサーフショップ、レストランなどが並ぶ通りがあります。...
-
12/03/14 14:40
シアトルのダウンタウン5番街にある、いかにもアメリカンなレストランに行ってきました。ノスタルジックな看板といい、店内の雰囲気といい、<Grill>という名前がぴったりで、なんとも楽しいランチとなりました。1933 5th Ave Seattle, WA 98101(206) 441-6330www.icongrill.com...