

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴでホームケアのお仕事ってどんな感じ? ホームげんきのホームケアワーカーの1日に密着!ケアギバーめみさんに質問をしました。 (1) ケアギバーになったきっかけは何ですか? 「小さいころからおばあちゃんのそばで育っていて、お話を聞くのが大好きだったんです」と話してくれためみさん。アメ...続きを読む
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
-
09/19/15 16:44
江戸時代以降より繁華街のひとつとして栄えてきた浅草。浅草のシンボルといえば観音様で。本堂は観音堂とも呼ばれています。旧観音堂は慶安2年の建立。関東大震災でも焼失せず、さすがは観音様と感嘆されましたが、昭和20年3月の東京大空襲で焼け落ちてしまいました。そして、東京府の都市計画により新たに市街地化されました。高度経済成長期以降は東京都が制定する副都心...
-
09/19/15 11:00
PoweyにあるサンディエゴのブルワリーLightning Breweryに寄ってみました。 最近新しいブルワリーがたくさん出来ていますが、Lightning Breweryは2006年から販売開始されたブルワリーです。 Porter、IPA、Pilsner、Hefeweizenなど、いろんな種類のビールを製造しています。 テイスティングルームでT...
-
シアトル : レストラン Metropolitan Grill
09/18/15 19:42
シアトルステーキ界の重鎮、Metropolitan Grillのご紹介です。一般市民にとっては、大切なお祝いごとでもない限りなかなかドアを開けられない思いがあります。 店の中も重厚なつくりで、ビルも、100年以上の歴史のある、シアトルの歴史的建造物のひとつだそうです。筆者が行ったときに、シーホークスの選手がいました。日本から輸入してきた日本の和牛を...
-
09/18/15 16:13
皆さん、健康管理に何をやっていらっしゃいますか? 今日は、アメリカとカナダを合わせて800店舗もある有名スポーツジム”LA Fitness”のご紹介です。月約30ドルでいつでも利用ができ、ジムによっては夜12時まで開いているので、仕事が遅くなっても安心です。 ここのジムは、プールやサウナもついて・ボクシング、アクアサイズ、ヨガ、ズンバ、サイクリング...
-
09/18/15 14:19
SDSUカレッジエリアにあるタイ料理屋さんをご紹介します。 サンディエゴにはタイ料理店がたくさんありますが、ここは私のお気に入り! 必ず注文するTom Ka(トムカー)はココナッツミルクの酸っぱくて辛いスープで、この店のはとっても美味しいんです。 他にも、Pad See Ew(パッシーユー)はタイの平麺を使った焼きそばと、Panang Curry(...
-
09/17/15 10:45
ダウンタウンにある化学実験室のようなバーZymology 21に行ってみました。 ここではグラスの代わりに、ビーカーやフラスコ、試験管などでお酒を頂きます。 グラスもおもしろいのですが、乾燥した生姜入りのカクテルなど、おもしろいお酒がたくさんありますよ! 中でもShrub Flightsはバーテンダーが目の前で科学実験のようなショーを見せてくれるの...
-
09/16/15 14:15
先週の日曜日、Pacific BeachにてBrazilian Dayが開催されていました。 Garnet Aveあたり一帯を通行止めにして行われた大規模なブラジルのお祭りで、きわどい衣装を身にまとった女性達がカーニバルパレードでダンスを披露したり、ブラジルのミュージシャンのコンサートが行われていました。 いろんなブラジル料理の屋台が出店されていて...
-
09/15/15 15:25
とにかく暑かった今年のロサンゼルスですが、昨晩からの大雨のお陰で今日からは、少し気温が下がったきたようです。 徐々に夏の終わりを感じると、年末のはじめのお祭り”ハロウィン”の準備をあちこちで見る機会が増えてきました。今日はスタバでみたハロウィンの紹介です。 パンプキン ラテ(ホイップクリーム付き)サイズTall $4.25 甘くてほんのりパンプキン...
-
09/15/15 08:35
オーラソーマのビタミンカラーズ、泉智子先生はカラーセラピストとしてマンツーマンのカウンセリングを行うとともに、カラーセラピスト養成講座をロサンゼルスにて開講しています。 オーラソーマは、1983年に、イギリスでヴィッキー・ウォールという女性によって生み出されたカラーケアシステムです。 上下2層になっている100本以上のカラーボトルから選んだ4本によ...
-
09/14/15 17:13
日本でおなじみの100円ショップ「ダイソー」が先週末、コンボイエリアにオープンしました。サンディエゴではMira Mesa店に続き、第2号Kearny Mesa店です。 グランドオープンの日だったので、お店の入り口では太鼓のパフォーマンスや抽選会などが催されていて、店内はたくさんの買い物客で大賑わいでした。 美容商品、キッチン用品、文具・工具、お菓...