

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴでホームケアのお仕事ってどんな感じ? ホームげんきのホームケアワーカーの1日に密着!ケアギバーめみさんに質問をしました。 (1) ケアギバーになったきっかけは何ですか? 「小さいころからおばあちゃんのそばで育っていて、お話を聞くのが大好きだったんです」と話してくれためみさん。アメ...続きを読む
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
-
ロサンゼルス:Portfolio Coffeehouse(ポートフォリオ コーヒーハウス)
11/09/17 11:46
健康志向の若者が多いロングビーチに人気のカフェ”Portfolio Coffeehouse”。サンドイッチは4ドルからでお手頃価格ですが、ボリュームが満点。 少食や食事量を木にする方のためにMiniブレックファーストメニューも用意しています。ラップは追加で、鶏胸肉、ベーコン、アボガド、クリームチーズなどがあります。 スープは日替わりで在るので、注文...
-
11/08/17 12:47
お客様に辛いものが食べたくなったらお勧めと教えて頂いた、ノーマルハイツにある、不思議なレストラン。 看板にはベトナミーズ&ジャパニーズ、店内には入り口には提灯、店内には武道装束の男性の写真、お客は白人で満席。メニューをあけると、スープセクションに天ぷら、カレーチキン、すき焼きなどからラーメン、うどん、そばをチョイス、スペシャルライスにはカツカレーが...
-
ロサンゼルス:ピクチャーケーキはNagomi Cake House
11/07/17 11:28
ガーデナにある日本人ケーキ職人のケーキショップ「Nagomi Cake House」では、ピクチャーケーキを作ってくれます。 味はいちごかチョコレート。 ホールケーキサイズですが、ご希望に合わせて作ってくれます。 写真の上に文字を入れたりすることもできるので、お誕生日、記念日、卒業式などにおすすめです。 先日、アメリカ人のお友達のお誕生日でケーキを...
-
サンディエゴ : Shan Xi Magic Kitchen
11/06/17 13:47
Kearny Mesaの一郎のあるモールにある、ちょっとおしゃれなチャイニーズに行ってきました。店員さんは全員英語がかたことでしたが感じはよく、店内もキレイです。 えのき茸の串刺しの写真が気になり注文したところ、スパイスがたっぷりとかかっていましたが、辛すぎず美味でした。 麺は幅広のHand-Rippedとうどん型のHand-Pulledから選べま...
-
11/03/17 10:00
ダウンタウンにある日本食レストランOgawashiへ行ってきました。 店内はテレビにはアメリカンフットボールのゲームやコメディなどのテレビがつけてあり、驚くほどアメリカンな雰囲気です。 まずは定番のお寿司のプレートとロールを注文。ロールは中にまかれている海苔がいい風味を出し具材の美味しさを引き立ててくれます。牡蠣は、とても新鮮でポン酢とレモンをかけ...
-
サンディエゴ:The Fish Market (ダイニング)
10/31/17 17:00
今日はシーフードづくしです。またまたThe Fish Marketにお邪魔しましたが、寿司バーではなくシーフードダイニングのほうでランチを頂きました。 やはりこの日もチョッピーノは欠かしません。殆ど雨の降らないサンディエゴではテラスが大人気。この日もテラスと窓際は満席で、私たちも何とかオーシャンビュー席を確保。 テラスからのミッドウェイのライトアッ...
-
10/27/17 17:44
ご存知ですか。「ひのてつ」の平日朝食とランチが復活しました。 ある日突然予告もなく気に入ってよく通っていた朝食がなくなり、肩を落としていたところ、朝食が戻ってきたと聞きつけ早速行ってきました。 メニュー、料金は少し変わりましたが基本のスタイルは変わりません。朝食ではなく依然変わらず日本の懐かし「朝ごはん」です。 ごはんとお味噌汁にお好きな物をつけら...
-
サンディエゴ: シニアケアホーム OHANA Care Home
10/25/17 15:00
サンディエゴの中心から少し南に行った、閑静な丘の上にオープンしたシニアケアホーム『OHANA Care Home』様にお邪魔し取材させていただきました。 ご存知の方も多いと思いますが「OHANA」はハワイ語で「家族」という意味です。その名の通り家族のような雰囲気で、シニアの方のお世話をする事を心がけておられます。お邪魔した際にも、何か実家に戻ってき...
-
ロサンゼルス:Bob's Hawaiian Restaurant
10/24/17 20:00
本日は、ガーデナ市にある本格ハワイアンレストラン”Bob's Hawaiian Restaurant”に行ってまいりました。 料金もお手頃ですが、量が多くてお味も日本人好みです。 店内は広々として、とても落ち着くので、お友達とのランチやディナーにおすすめです。 夜は生ライブもあるみたいですので、次はディナーに行ってみたいと思います。 Bob's H...
-
10/23/17 18:30
毎年10月1日はNational Day of Sake(日本酒の日)として、ここサンディエゴでもBeShock Ramen & Sake barでは1周年記念のお祝いパーティと合わせて取材でお邪魔しました。 サンディエゴには2つの酒蔵があり、Setting Sun SakeとKuracaliの杜氏。様々な地酒を取り扱っているYoung's...