

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
ワイン好きにおすすめなスペシャルイベント「Japanese Wine Night」開催✨Matsu(松)は、日本文化とサンディエゴの風土を融合させ、"和"の新たな表現を追求するレストランです。 シェフ・ウィリアムさんの繊細な感性が光る料理は、伝統への敬意を大切にしながらも、現代的なエ...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【7月18日~7月20日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【7月18日~7月20日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日開催中!北海道フェア ~8/6(水)まで!!Tokyoセントラルでは、8/6(水)まで北海道フェアを開催中! 北海道フェアのチラシはこちらから!北海道フェアのイチオシの商品がこちらの5つ! ✅ わらくどう・ おもっちーず 6個入おもちのように「...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
-
ロサンゼルス:Island Flavor Cafe レストラン
11/15/18 11:11
ロサンゼルスのトーランスにあるIsland Flavor Caféというハワイアンレストランに行って来ました。 こじんまりとしたレストランながら、お食事時にはダイニングエリアがいっぱいになる人気店とのこと。 ハワイアン料理はなんとなく日本食にも似ているので、お好きな方は多いのでないでしょうか。 ロコモコやポキ、チキンカツなど様々なハワイアン料理に惹...
-
ロサンゼルス:The Misfit Restaurant + Bar レストラン、バー
11/13/18 15:04
サンタモニカにあるレストラン・バー、The Misfit Restaurant + Barに行ってきました。 間接照明で薄暗いオシャレな内装で高級感もあり、お友達同士の大人の集まりやデートにピッタリのお店です。 メニューに目を通しながら何を注文するか迷っていると…「BIG-EYE TUNA Sashimi」というメニューが。そこからよく見てみるとザ...
-
ロサンゼルス:Slurpin’ Ramen Bar ラーメン
11/08/18 10:01
ロサンゼルスのコリアンタウンにあるラーメン屋さんSlurpin’ Ramen Bar。 20年ほど高級レストランで働いていたシェフがふるまうラーメンが頂けます。 このレストランで使われるすべての食材は、新鮮さや質にこだわって地元のファーマーズマーケットから仕入れられているとのこと。 メニューには、Slurpin RamenやTsukemen Dip...
-
11/06/18 15:47
Yuko Kitchenという日本料理のレストランに行ってきました。 このレストランでは、寿司、うどんやどんぶりものなどの様々な日本料理を頂くことができ、さらに食後にはスイーツや飲み物を楽しむことができます。 この店の特徴は何といってもドリンクメニューが充実しているところで、今回はボバティーとほうじ茶を注文しましたが、その他にも玄米茶や冷たいソフト...
-
11/01/18 10:05
サンタモニカにあるBru’s Wiffle というお店に行ってきました。 オーナーのEbruさんはトルコのホテル・レストランを経営する家で生まれ育ったということでヨーロッパ文化もお店の雰囲気に取り入れられていました。 チキンとワッフルのコンビネーションは人気メニューの1つ。 この組み合わせはザ・アメリカン!ということで日本でも話題になりましたよね。...
-
ロサンゼルスタウン:業務用厨房用品の総合商社 株式会社カンダ
10/30/18 08:30
今日は、先月ダラスで開催されたラーメンエクスポに出展された業務用厨房用品の総合商社の株式会社カンダ様のご紹介です。 株式会社カンダ様は昭和40年(1965年)新潟県燕市に業務用厨房用品の総合商社として創業され、長い歴史の中、数々のオリジナル商品を開発されています。 業務用厨房用品の中でも、とりわけ中国料理道具の充実に力を入れ、広東はもとより、四川・...
-
10/26/18 08:08
台湾民主化の父李登輝(1923~)の精神の軌跡を題材に「日本人とは何か」に迫る、斬新なドキュメンタリー映画「哲人王~李登輝対話篇」がロサンゼルスで公開されます。 『哲人王~李登輝対話篇~』は台湾の元総統であり、台湾民主化の父・李登輝氏の人生と精神の軌跡を追うドキュメンタリー映画です。日本人から見た元総統の人生を立体的に表すためドラマ、アニメーション...
-
10/25/18 10:04
サンタモニカの地元で評判のおにぎり屋さんSunny Blueに立ち寄ってみました。 お腹が空いていたこともあり、Miso beef、Sunny blue curry、 Spicy salmonの三点を注文。おにぎりは丁度いいサイズ感で、味も日本人好みで、とても食べやすかったです。 また、おにぎりだけでは物足りないと感じた時には、サイドに味噌汁、枝豆...
-
ロサンゼルス:Small Business Expo 2018 エクスポ
10/23/18 08:10
先週末にロサンゼルスで開催されたSmall Business Expoに参加してきました。カルフォルニアマーケットセンターの1階と8階での開催です。 1階は多種多様なビジネスのスペシャリストの講演会。 8階では銀行、健康関連、ネットワークビジネス、他国の商工会等、IT系のビジネスと色んな分野の方たちがブースを広げ、会場は大変賑わっていました。 ハッ...
-
ロサンゼルス:Ramen Expo U.S.A ラーメンエクスポ
10/22/18 15:21
10/14(日)10/15(月)テキサス州ダラスで開催された、Ramen Expo U.S.Aに私たちも参加してきました。 ラーメンが大ブームのアメリカ。日本からラーメンの麺やスープ、食器、調理器具、麺を作る機械などの卸をされている企業がブースを出し、参加者はレストランのオーナーやシェフや一般のラーメン好きな方が全米各地から多くの方々が参加されてい...