

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴでホームケアのお仕事ってどんな感じ? ホームげんきのホームケアワーカーの1日に密着!ケアギバーめみさんに質問をしました。 (1) ケアギバーになったきっかけは何ですか? 「小さいころからおばあちゃんのそばで育っていて、お話を聞くのが大好きだったんです」と話してくれためみさん。アメ...続きを読む
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
『アダプティブサーフィン』って知ってる???
10/29/21 13:48

アダプティブサーファー:小林征郁(マサさん)

マサさんとサンディエゴタウンのスタッフ
アダプティブサーフィンって知っていますか?
正直、私はサーフィンをするのですがこの言葉を知りませんでした。
アダプティブサーフィンとは、障がい者によるサーフィンのことで、ISA (International Surfing Association) 主催の世界大会が開催されています。
障がいの度合いに合わせた波の乗り方があります!
例えば、義足でボードの上に立つ、足が効かないから腹ばいや正座で波に乗る、盲目の方もアシストをつけて波に乗ります。凄い勇気です。
今回アダプティブサーファーとして活動する、小林征郁さん(マサさん)をご紹介します!!
現在は、アダプティブサーフィン日本代表として12月7~11日にPismo Beachで開催される世界大会に向けてサンディエゴでトレーニング中!
大会の詳細はこちら!
日本は現在世界ランク8位、トップ3にはアメリカ・ブラジル・オーストラリアの強豪国がひしめき合っていて、日本が世界1位になることが今の選手としての目標だそうです。
マサさんは、多くの人たちにアダプティブサーフィンを知ってもらいたくいろんな活動をしており、次世代の子供達にバトンを良い形で渡したいと思っています!その一環として、2028年ロサンゼルスパラリンピックにアダプティブサーフィンが競技としての追加に向けても取り組んでいます!
ご協賛頂ける方やアダプティブサーフィンを始めたい方は、マサさんかSDTまでお気軽にお知らせください!
こちらがマサさんのライディング動画です!!
今回お会いして感じたことが、本当に”波に乗る”ことに魅了されていて、常に明るい方でした!
日の入りにサンディエゴのビーチに行くともしかしたら会えるかもしれません、、
愛知県でカフェも営んでおり、皆さんふらっと立ち寄ってみてはいかがですか?
Peace Cafe
みんなで12月の大会に出場する波乗りジャパンを応援しよう!!
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
正直、私はサーフィンをするのですがこの言葉を知りませんでした。
アダプティブサーフィンとは、障がい者によるサーフィンのことで、ISA (International Surfing Association) 主催の世界大会が開催されています。
障がいの度合いに合わせた波の乗り方があります!
例えば、義足でボードの上に立つ、足が効かないから腹ばいや正座で波に乗る、盲目の方もアシストをつけて波に乗ります。凄い勇気です。
今回アダプティブサーファーとして活動する、小林征郁さん(マサさん)をご紹介します!!
現在は、アダプティブサーフィン日本代表として12月7~11日にPismo Beachで開催される世界大会に向けてサンディエゴでトレーニング中!
大会の詳細はこちら!
日本は現在世界ランク8位、トップ3にはアメリカ・ブラジル・オーストラリアの強豪国がひしめき合っていて、日本が世界1位になることが今の選手としての目標だそうです。
マサさんは、多くの人たちにアダプティブサーフィンを知ってもらいたくいろんな活動をしており、次世代の子供達にバトンを良い形で渡したいと思っています!その一環として、2028年ロサンゼルスパラリンピックにアダプティブサーフィンが競技としての追加に向けても取り組んでいます!
ご協賛頂ける方やアダプティブサーフィンを始めたい方は、マサさんかSDTまでお気軽にお知らせください!
こちらがマサさんのライディング動画です!!
今回お会いして感じたことが、本当に”波に乗る”ことに魅了されていて、常に明るい方でした!
日の入りにサンディエゴのビーチに行くともしかしたら会えるかもしれません、、
愛知県でカフェも営んでおり、皆さんふらっと立ち寄ってみてはいかがですか?
Peace Cafe
みんなで12月の大会に出場する波乗りジャパンを応援しよう!!
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________