

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴでホームケアのお仕事ってどんな感じ? ホームげんきのホームケアワーカーの1日に密着!ケアギバーめみさんに質問をしました。 (1) ケアギバーになったきっかけは何ですか? 「小さいころからおばあちゃんのそばで育っていて、お話を聞くのが大好きだったんです」と話してくれためみさん。アメ...続きを読む
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
ロサンゼルス:レストラン バッファロー ファイア デパートメント
01/06/16 15:17


LAのオールドトーランス付近にあるレストラン「バッファロー ファイア デパートメント(BFD)」は、名前の通りにお店の外観は消防署を彷彿させるような赤を基調としており、消防士の姿をしたセサミストリートのキャラクター達や、大きな消火器、ホースなどのユニークなオブジェが飾られています。中はどうなっているのだろう?と以前から気になっていたので、昨日初めて入ってみました。
店内に入ってみると、アメリカンな雰囲気の内装で、イスは赤に統一されており、ナプキン入れも赤いバケツでかなりのこだわり。
メニューはハンバーガーがメインで、ダブルチーズバーガーを頼んだところお肉は1センチくらいの厚さがありボリューム満点で、一緒についてきた揚げたてのフライドポテトもカリッとジューシーでとても美味しかったです。
お店の名前の由来について訪ねたところ、シェフのShaferさんがよく子供のころに”BFD”とスラングを言っていたところ、ある日お母さんに「何を言っているの!」と注意されました。
(BFDは,あまりよろしくない意味のスラングで、”そんなの大したことないだろ”という意味です)
そこで、Shaferさんは「Baffalo Fire Department」と言っただけだよ、といってよく言い訳をしていたそうです。
ロサンゼルスでアメリカンなハンバーガーを食べたい人はぜひBFDに行ってみてください。
Buffalo Fire Department
1261 Cabrillo Avenue
Torrance, CA 90501
310 320 2332
店内に入ってみると、アメリカンな雰囲気の内装で、イスは赤に統一されており、ナプキン入れも赤いバケツでかなりのこだわり。
メニューはハンバーガーがメインで、ダブルチーズバーガーを頼んだところお肉は1センチくらいの厚さがありボリューム満点で、一緒についてきた揚げたてのフライドポテトもカリッとジューシーでとても美味しかったです。
お店の名前の由来について訪ねたところ、シェフのShaferさんがよく子供のころに”BFD”とスラングを言っていたところ、ある日お母さんに「何を言っているの!」と注意されました。
(BFDは,あまりよろしくない意味のスラングで、”そんなの大したことないだろ”という意味です)
そこで、Shaferさんは「Baffalo Fire Department」と言っただけだよ、といってよく言い訳をしていたそうです。
ロサンゼルスでアメリカンなハンバーガーを食べたい人はぜひBFDに行ってみてください。
Buffalo Fire Department
1261 Cabrillo Avenue
Torrance, CA 90501
310 320 2332