

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴをさらに住みやすい街に。ボランティア・出資者を募集しています!「NPO Daruma」はホームレス問題の解決に取り組んでいます SD Daruma Inc.の代表である植田は、サンディエゴやロサンゼルスをはじめとする都市でのホームレス問題に長年心を痛めてきました...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【9月26日~9月28日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【9月26日~9月28日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
サンマルコス発!HOKTOのキノコ工場に行ってきました!| サンマルコスから全米へ お馴染みのHOKTOのキノコ。実はサンディエゴ北部、サンマルコスの工場で生産されているってご存知でしたか?ここで育ったキノコは、カリフォルニアをはじめ、遠く東海岸までア...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
サンディエゴ:Hillcrest Farmers Market
06/08/15 14:00


このお店では、様々な味のハマスが全て試食可能でした。


小麦粉や砂糖を一切使わずに作られたスイーツのお店。

東アフリカ料理を扱うフードトラック。
日曜日のお昼頃に、Hillcrestで開催されているFarmers Marketへ行ってきました。
新鮮な野菜や果物はもちろん、アクセサリーや服、多国籍な食べ物を扱うテントまで、様々なものが製造者から直接購入できるFarmers Marketは大勢の人々で賑わっていました。
フードテントが集まる場所では、日本やメキシコ、東アフリカなど、様々な国の料理が楽しめました。
また、小麦粉や砂糖を使わずに出来たスイーツを扱うお店や、全てのサルサソースの試食が出来るサルサ屋さんまで、たくさんのお店があり、見ているだけでお腹いっぱいになりそうでした。
グルテンフリーでできたブラウニーは、小麦粉を使っていないとは思えないほどしっとりしていて、大変おいしかったです。
また、東アフリカの料理を扱うテントで購入したサンブサスも、ほうれん草やチキンが入っていておすすめの料理です。
Farmers Marketでは多くのお店で試食を提供してくれているので、いろいろな食べ物を少しずつ試してまわるのも楽しいですね。
新鮮な野菜や果物はもちろん、アクセサリーや服、多国籍な食べ物を扱うテントまで、様々なものが製造者から直接購入できるFarmers Marketは大勢の人々で賑わっていました。
フードテントが集まる場所では、日本やメキシコ、東アフリカなど、様々な国の料理が楽しめました。
また、小麦粉や砂糖を使わずに出来たスイーツを扱うお店や、全てのサルサソースの試食が出来るサルサ屋さんまで、たくさんのお店があり、見ているだけでお腹いっぱいになりそうでした。
グルテンフリーでできたブラウニーは、小麦粉を使っていないとは思えないほどしっとりしていて、大変おいしかったです。
また、東アフリカの料理を扱うテントで購入したサンブサスも、ほうれん草やチキンが入っていておすすめの料理です。
Farmers Marketでは多くのお店で試食を提供してくれているので、いろいろな食べ物を少しずつ試してまわるのも楽しいですね。