

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴ:ラオス料理を食べてきました!El Cajon Boulevard沿いにあるラオス/タイ料理レストランに行ってきました✨ メニューの種類も豊富で、今回はサラダを多めで頼みました。 ソムタムはラオススタイルかタイスタイルから...続きを読む
-
【夏にぴったり🌞】Ramen MIKから新作が登場!日本人のリピーターも多いラーメン店、Ramen MIKからこの夏にぴったりな新作が登場✨ 実際にお店に行って食べてきたので、皆さまにもご紹介💁🏻♀️ 🍜Ume Cold Ramen 紀州...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【8月22日~8月24日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【8月22日~8月24日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
ロサンゼルス:Torrance Hist. Society Museum
02/13/15 15:10
ロサンゼルスタウンのオフィスがあるトーランス市は日系企業や日系人が多いことで知られています。 日系スーパーのマルカイさん、ニジヤさん、ミツワさんもあり、日本人にとってはとても暮らしやすい市といえます。
そのトーランス市なのですが、不動産開発者のトーランスさんによって創立され、その後1921年に石油が発見されたのを切っ掛けに人口が急増しました。 現在は石油があまり取れなくなりましたが、ボーイングやホンダ、トヨタ、パナソニックなどの大手企業が集まっています。
そのトーランス市の博物館「Torrance Historical Society Museum」へ行って参りました。 トーランスのあらゆる歴史がビジュアルでご覧頂け、大人でも十分に楽しめるこじんまりとした博物館でした。 写真にもありますが、1936年頃にはサンペドロとロサンゼルスを繋ぐ電車が走っていたんですね。 トーランスからロサンゼルスまで片道運賃が40㌣ですから、時代を感じますね。
******************************************************
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
そのトーランス市なのですが、不動産開発者のトーランスさんによって創立され、その後1921年に石油が発見されたのを切っ掛けに人口が急増しました。 現在は石油があまり取れなくなりましたが、ボーイングやホンダ、トヨタ、パナソニックなどの大手企業が集まっています。
そのトーランス市の博物館「Torrance Historical Society Museum」へ行って参りました。 トーランスのあらゆる歴史がビジュアルでご覧頂け、大人でも十分に楽しめるこじんまりとした博物館でした。 写真にもありますが、1936年頃にはサンペドロとロサンゼルスを繋ぐ電車が走っていたんですね。 トーランスからロサンゼルスまで片道運賃が40㌣ですから、時代を感じますね。
******************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************