サンディエゴらしい海がテーマのアミューズメントパーク、SeaWorld San Diego。
世界中から観光客が訪れており、また、地元の方々も定期的に訪れたくなるように、年間を通じて様々なイベントが開催されています。また、2019年は、新しいジェットコースターのオープンも予定されており、更なるパワーアップが予想されます。
1964年にサンディエゴからオープンし、フロリダ(オーランド)とテキサス(サンアントニオ)にも展開しているSeaWorld。海洋生物の保護も積極的に行っています。
〇アクセス
サンディエゴ空港やサンディエゴダウンタウンから北へ車で約15分。
〇チケット
Any Day Ticket(3歳以上): $91.99
※ウェブサイトでの購入で割引や、サンディエゴ動物園と組み合わせたお得なチケットもあります。詳細はこちら。
〇営業時間
日によって異なりますので、詳細はカレンダーからご確認ください。夏休み期間は、10:00am~10:00pmとオープン時間も長くなりますので、長くSeaWorldを楽しめます。また、スケジュールは変更になる可能性がありますので、来園前に再度ご確認されることをおすすめします。
		
		 
 
			 
 
			ロサンゼルスタウンがゆく!
- 
									
																			
																			サンディエゴ:Gel Nail 華より💅11月のマンスリースペシャルは「アーガイルネイル」Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、「アーガイルネイル」。 「サンディエゴタウンを見た!」とあさ...続きを読む
- 
									
																			
																			ロサンゼルス・サンバディーノ:NEWオープンしたばかり!日本のお菓子屋さん「六花亭」へ行ってきました!本日は、日本でもお土産などで人気の「六花亭」をご紹介しました!日本のショップが海外に進出してくれるのは、本当に嬉しいですね。 ロサンゼルスタウンでは、これまでにも最近開店した日本のショップについ...続きを読む
- 
									
																			
																			【Tokyoセントラル】東北フェア開催!10/30(木) ~11/26(水)まで!!Tokyoセントラルでは、明日10/30(木)~11/26(水)まで東北フェアを開催中! 東北のチラシはこちらから!前回の東京フェアに続き、南から北まで、日本各地の魅力をアメリカにいながら楽しめるのは...続きを読む
- 
									
																			
																			ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【10月31日~11月2日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
特集記事 Featured Article
サンディエゴ シーワールド 今年はコレが面白い!

今回は、サンディエゴ有数のアミューズメントパーク、San Diego SeaWorldのご紹介。
サンディエゴ発の海をテーマにしたアミューズメントパークで、子供から大人まで楽しめる人気のスポットであることは、皆さまご存知かと思いますが、今年開催予定のイベントや新オープンのアトラクションなどを一挙にご紹介しますので、休日のお出かけのご参考となれば幸いです。
今まで訪れたことがある方も、初めての方もぜひ今年訪れてみてください。
		
	サンディエゴ発の海をテーマにしたアミューズメントパークで、子供から大人まで楽しめる人気のスポットであることは、皆さまご存知かと思いますが、今年開催予定のイベントや新オープンのアトラクションなどを一挙にご紹介しますので、休日のお出かけのご参考となれば幸いです。
今まで訪れたことがある方も、初めての方もぜひ今年訪れてみてください。
写真引用:by Artem Mizyuk (https://www.pexels.com/)
基本情報
[アトラクション] Electric Eel
ウェブ:こちら
			昨年オープンのお知らせを掲載した、Electric Eel。新アトラクションとあって、今年も引き続き、一押しのアトラクションとなっています。
サンディエゴで一番の高さと速さを誇る、ローラーコースター。ローラーコースター好きには堪らない、スリル満点のアトラクションです。
		
		
	サンディエゴで一番の高さと速さを誇る、ローラーコースター。ローラーコースター好きには堪らない、スリル満点のアトラクションです。
[アトラクション] Tidal Twister | NEW 2019
[アトラクション] SESAME STREET Bay of Play
ウェブ:こちら
			SeaWorld内にある、セサミストリートのライドやアトラクションが楽しめる、ファミリーフレンドリーな特別エリア。
ティーカップに乗ってクルクル回るAbby's Sea Star Spinや、小さなお子様が可愛いエルモに乗って楽しめるElmo's Flying Fishなどの乗り物があります。アメリカで子供番組といえばセサミストリート!是非お子様と一緒にアメリカのカルチャーに触れてみてください。
		
	ティーカップに乗ってクルクル回るAbby's Sea Star Spinや、小さなお子様が可愛いエルモに乗って楽しめるElmo's Flying Fishなどの乗り物があります。アメリカで子供番組といえばセサミストリート!是非お子様と一緒にアメリカのカルチャーに触れてみてください。
[触れ合い体験] Dolphin Encounter
ウェブ:こちら
			シャチと同じく、人気が高いのは、可愛らしいイルカではないでしょうか。
イルカ好きの方には、プールサイドで実際にイルカと触れ合えるDolphin Encounterがおススメです。餌やり体験やコミュニケーション方法を学ぶことができます。その他にも触れ合いプログラムが用意されています。
		
	イルカ好きの方には、プールサイドで実際にイルカと触れ合えるDolphin Encounterがおススメです。餌やり体験やコミュニケーション方法を学ぶことができます。その他にも触れ合いプログラムが用意されています。
[触れ合い体験] Orca Encounter
ウェブ:こちら
			SeaWorldでは、セイウチ、ベルーガクジラ、ペンギン、サメ、アシカ、カワウソ、カメなど様々な海の動物たちに会うことができます。
その中でも迫力があり人気なのが、シャチ(Killer Whale)。SeaWorldでは、シャチの技術やコミュニケーション方法などについて学ぶことができるOrca Encounterを実施しています。詳細の時間はこちらからご確認ください。
また、シャチを間近で見られるOrca Underwater Viewingとして、Killer Whales Up-Close Tourも実施しています。
		
	その中でも迫力があり人気なのが、シャチ(Killer Whale)。SeaWorldでは、シャチの技術やコミュニケーション方法などについて学ぶことができるOrca Encounterを実施しています。詳細の時間はこちらからご確認ください。
また、シャチを間近で見られるOrca Underwater Viewingとして、Killer Whales Up-Close Tourも実施しています。
[イベント] Seven Seas Food Festival
[イベント] Sesame Street Party Parade
[イベント] Electric Ocean
ウェブ:こちら
			6月15日~9月2日の夏期間中に開催予定のイベントが、Electric Ocean。夜に開催される本イベントは、ライトと音楽を使ったファミリーフレンドリーイベントです。
アクロバットと音楽、ライトを組み合わせた、Cirque Electriqueでは、エキサイティングなパフォーマンスを鑑賞できます。USBAワールドフリースタイル、ジェットスキーチャンピオンのMark Gomez氏によるパフォーマンスにもご注目ください。
その他にもDJが厳選した音楽にのってダンスが楽しめるClub Currentというエリアがあったり、期間中は、SeaWorld中の様々な場所でイルミネーションが楽しめます。
		
		
	アクロバットと音楽、ライトを組み合わせた、Cirque Electriqueでは、エキサイティングなパフォーマンスを鑑賞できます。USBAワールドフリースタイル、ジェットスキーチャンピオンのMark Gomez氏によるパフォーマンスにもご注目ください。
その他にもDJが厳選した音楽にのってダンスが楽しめるClub Currentというエリアがあったり、期間中は、SeaWorld中の様々な場所でイルミネーションが楽しめます。
[子供向け] Educational Programs
ウェブ:こちら
			SeaWorldでは、子供向けの様々な海や海洋生物に関する教育プログラムを提供しています。
動物と触れ合ったり、ゲームやショーを楽しみながら学べるサマーキャンプは、学年に合わせて、3種類のプログラムを用意しています。
		
	動物と触れ合ったり、ゲームやショーを楽しみながら学べるサマーキャンプは、学年に合わせて、3種類のプログラムを用意しています。
- 小学1年~2年: Shamu Adventurers Day Camp
- 小学3年~4年: Holy Mackerel! What's for Lunch? Day Camp
- 小学5年~6年: Xtreme Sea Creatures Day Camp
掲載日:02/19/19 記者:Aki