

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
【サンディエゴ・コンボイ】やきとり工房地元に愛されて15周年記念!キャンペーン実施します「横浜やきとり工房」は、まるで日本の居酒屋にいるかのような店内、焼き鳥は炭火のみ、鶏は地鶏のみを使用など随所にこだわりが見られるサンディエゴで人気の居酒屋です✨ そんなサンディエゴタウンスタッフ...続きを読む
-
日本人によるベーカリーがグランドオープン!早速行ってきました✨ずっと楽しみにしていたYukiさんの手作りパンをいただくことができました🤤 販売されるメニューは週によって変わっていくそうなのですが、 今回の販売では、 ・Classic Sourdough...続きを読む
-
【10月開催・BtoB限定】第16回ビジネス交流会@サンディエゴサンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンの運営を行っているPSPINCがサンディエゴで交流会を開催します!たくさんのご参加お待ちしております。 第16回 ビジネス交流会 in サンディエゴ 今回はサ...続きを読む
-
採用のお悩みは HRAIT San Diego におまかせ! プロの視点で、採用をもっとスムーズに人探しでお困りではありませんか?「人手が足りない…」 「採用してもすぐに辞めてしまう…」 「応募はあるけれど、面接してみたら理想と違った…」 会社に合った人材を見つけるのは、大変ですよ...続きを読む
イベントカレンダー Events
03/25/21(木) 今だからこそ知りたい!日本の介護・不動産情報
当セミナーでは、日本への永久帰国や日本にいる親の老後・介護問題、変化する日本の住宅事情、資金調達など等、年々増える皆様の不安や疑問を共に考え学んで、安心につなぐためのセミナーを月に1度、レギュラーで開催してまいります。毎月、テーマに合わせてその道のプロが分かりやすく、丁寧にお話させていただきますのでどうぞ、お気軽にご参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。早速ですが、3月のご案内です。
【今回のテーマ】
不動産:①「日本の空き家問題と相続登記の義務化を考える」
講師:野口義高(野村不動産パートナーズ株式会社 執行役員)
日本の空き家の現状とそこから生まれる相続・ご近所トラブル問題についてプロの視点と実例を交えて、詳しく解説していきます。
介護:②「介護にまつわるお金、公的な介護保険の上手な使い方」
講師:横畠文美(一般社団法人Hearth代表理事、国際アナリスト)
介護を支える基本はまず、お金の問題。いくら必要か、保健の適用はどこまでか、今すぐ知りたいお金について、日本中の老人ホームや介護情報を熟知するプロが分かりやすく解説します。
【当日のスケジュール】(西海岸時間:PDT)
・7:00pm~、不動産情報『日本の空き家問題と”相続登記の義務化”を考える』
-空き家のオーナーは、残念なことにお隣さんの気持ちを知らない-
・7:30pm~、介護情報『介護にまつわるお金”公的な介護保険と使い方”』
-日本の介護保険。実際にはどれくらいもらえるのか、申請から介護認定までの期間は?-
・8:00pm~、質疑応答
・8:30pm、終了
【申込み方法】
・peatixよりチケット購入にてお申込みください。⇒ https://peatix.com/event/1854302/view
・またはEmailにてお申込みください。⇒ hearth777@gmail.com
【お問合せ】
(日本)一般社団法人Hearth(ハース) hearth777@gmail.com / 090-1402-1738
(アメリカ)愛絆サービスセンター info@azunaservicecenter.org / 858-380-5899
- 7:00PM-8:30PM (アメリカ西海岸時間:PDT) / 3月26日11:00AM-12:30PM(日本時間)
- オンラインにて開催
- 858-380-5899
- hearth777@gmail.com
- 参加費:$10 (peatixまたはEmailにてチケットをご購入ください)
- https://peatix.com/event/1854302/view