

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
オオタニ工務店さんよりお得なお知らせ!サンディエゴ地域限定☀️5月にご成約のお客様限定で5%オフ✨サンディエゴでのリフォーム、リモデルを行う「オオタニ工務店」さんより、お得なキャンペーンのお知らせが届きました👇 オオタニ工務店では、 小さな修理修繕、キッチン、バスルームのリモデル、ご家族のニーズや...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
-
オーシャンサイド:Matsu【5月14日限定・日本酒と美食のスペシャルイベント】Matsu(松)は、日本文化とサンディエゴの風土を融合させ、"和"の新たな表現を追求するレストランです。 シェフ・ウィリアムさんの繊細な感性が光る料理は、伝統への敬意を大切にしながらも、現代的なエッセ...続きを読む
イベントカレンダー Events
02/11/16(木) 歌舞伎の無料上映会がロサンゼルスで開催されます。
歌舞伎劇場で行われた「籠釣瓶」をミュージアムの巨大スクリーンで視聴しませんか。
歌舞伎の起源は1600年代にまで遡り、最近では多くのスター歌舞伎役者の活躍や超人気アニメのワンピースが歌舞伎化するなど今なお進化し続けている日本文化です。歌舞伎といえば劇場に行って見るのが主流ですが、現代の映像技術の発展により舞台へ行かなくても、高画質の歌舞伎を映画館でお楽しみいただけます。
今回の歌舞伎上映会は無料ですので、ロサンゼルス近郊で歌舞伎についてもっと知ってみたい方はぜひご参加ください。
歌舞伎の起源は1600年代にまで遡り、最近では多くのスター歌舞伎役者の活躍や超人気アニメのワンピースが歌舞伎化するなど今なお進化し続けている日本文化です。歌舞伎といえば劇場に行って見るのが主流ですが、現代の映像技術の発展により舞台へ行かなくても、高画質の歌舞伎を映画館でお楽しみいただけます。
今回の歌舞伎上映会は無料ですので、ロサンゼルス近郊で歌舞伎についてもっと知ってみたい方はぜひご参加ください。
- 7:30pm
- Westwood / Hammer Museum
- http://www.jflalc.org/cinema-kabuki.html
- 無料