

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
ラキラキラーメンより新メニュー登場!楽しい大食いチャレンジイベントも!ラキラキラーメン「プラチナ・ジュビリー」新メニューが登場! こちらの各カテゴリーから1つお好きなものを選ぶことができます!ドリンク: サッポロ / 赤ワインor白ワイン / Soju / 熱燗...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【10月24日~10月26日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【10月24日~10月26日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
【サンディエゴ】学童クラブ 冬のキャンプ生募集中!学童クラブプラス - Japanese & Math Academyは、アメリカで暮らす子どもたちに向けた、日本語と算数・数学の学習サポートを行うクラブです。日本語を楽しく学ぶだけでなく、日本語の基礎...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
-
02/21/17 09:17
今日はトーランスのホーソン通りにある居酒屋”小千谷レストラン”にランチに来ました。日本の居酒屋のように気軽に友達や同僚といけるレストランです。メニューは焼き魚、煮魚、天ぷら、丼モノ、うどん、そばとバラエティーが豊富。今日のスペシャルはネギトロ丼とヒレカツ、カキフライとボリューム満点。おいしそうなスペシャル定食が店頭に飾られていたので、迷うわずそれを...
-
02/20/17 16:10
今回は、過去にも行ったことのある筆者のお気に入りのお店!イタリアンレストランEnoteca Adrianoの紹介第二弾です!(前回の記事: http://jp.bloguru.com/sandiegotown/247628/enoteca-adriano )ここはPacific Beachにある隠れ家的イタリアンワインバーで、カジュアルなのですが雰囲気がすごく良く、本格的なワインと一緒に美味しいイタリアン料理が食べれるのでお気に入りです。皆それぞれパスタやカルボナーラを注文しました。イタリアン料理といえばパスタはなんだか外せないですね。ORECCHIETTE PISTACHIOは、ピスタチオソースのかかった貝の形したパスタにえびが入っていて、香りもよくすごい美味しかったです。お食事の後には、...
-
02/17/17 12:08
以前から気になっていたThe Melting Potへ行ってみました!サンディエゴにはLa JollaとGaslampの2店舗あり、今回はGaslamp店へ。バレンタイン前日というだけあって店内はハートでいっぱいでした。メニューがよく理解できずにいると、店員さんが親切に説明してくれました。個別でフォンデュを楽しめるそうですが、「4-Course Experience」がお得に感じたのでそれを選択。2月いっぱいは「Cupid's Como Menu」というものもあるそうです。「4-Course Experience」はチーズフォンデュ、サラダ、メイン、チョコフォンデュの4コースでなんと$39.95から!値段は選択したメイン料理によって変わります。今回は「Land & Sea」($45.95)を...
-
02/15/17 10:10
シアトルで、高級チョコレートとして有名なお店Fran's Chocolatesに行ってきました。このFran's Chocolatesはシアトル出身のフラン・ビゲローさんが1982年に創業したお店で、The Book of Chocolateで米国最高のショコラティエと評されており、全米はもちろん日本をはじめとするアジアでも大変有名なお店です。あの...
-
サンディエゴ:East Village Tavern+Bowl
02/10/17 17:28
今回は、East Villageにあるバーとボウリング場が合体したおもしろいお店へ行ってきました。ここはバーのあるボウリング場で、お酒を飲みながら、そしてご飯を食べながらボウリングが楽しめるという面白い施設なんです。バーエリアの奥にボウリングエリアがあって、お酒を飲みながら楽しんでおる人がちらほら。バーエリアには巨大ジェンガも置いてあって他のお客さ...
-
02/09/17 14:19
リトル東京サービスセンター(LTSC)は、1979年に小さなボランティアグループが中心となり創立され、今まで「助けを求める人に対し、尊敬の念を持ち、きめ細やかで質の良い、分け隔てないサービスを提供すること」を理念とゴールとして努力している団体です。リトル東京サービスセンター(LTSC)は、1979年に小さなボランティアグループが中心となり創立され、理念とゴールは「助けを求める人に対し、尊敬の念を持ち、きめ細やかで質の良い、分け隔てないサービスを提供すること」として、日々活動を続けています。現在LTSCでは、英語と日本語をはじめ6つの言語でサービスを提供しています。個人カウンセリングや家族カウンセリング、サポートグループなどは代表的なサービスの一部です。また、ロサンゼルスの主要な複数の地域開発...
-
02/08/17 10:10
シアトルのフリーモントというエリアにあるニューアメリカ料理のお店、Eve Fremontにディナーを食べに行ってきました。程よく明るく、照明にも拘っている落ち着いた雰囲気のお店で、アメリカンをいただきました。今回注文したのは、バーガーと肉と野菜の炒め物で、どちらも一般的なアメリカ料理ですが、火加減などがちょうど良く、こういったお洒落なお店で食べると...
-
02/08/17 09:01
La Jollaにある面白そうだったコメディークラブへ行ってきました。入場チケットのほかに、2ドリンクのオーダーが必要となっており、2~3時間ほどの間に次々といろんなコメディアンのトークショーが開催されます。この日は、4人のコメディアンによるトークがあり、日本のお笑いともまた違ってアメリカらしいコメディを楽しめました。お酒を飲んで、笑って、楽しい夜にしたい時はコメディアンのトークショーもいいですね。チケットはウェブサイトか電話でも予約できるので確認してみてください。 The Comedy Store...
-
02/06/17 08:30
先日、PBの海沿いにあるシーフードレストランへ行ってきました。お昼だと海を眺めながらお食事できますが、夜もまた違った雰囲気でいい感じ。そしてこのお店、料理のハッピーアワーがありお得な日が多いんです。水曜日に行ったので、通常$5.25のロブスタータコスが$2.25で食べれました!ロブスターがすごいぷりぷりで味も美味しかったです。月曜日は前菜がハーフプ...
-
02/03/17 11:40
サンディエゴに1件しかないナイトクラブ「レジェンド」に行ってきました。バーカウンター席はカバーチャージなしでビールやカクテルが頂けます。生ビール(アサヒ・スーパードライ)はキンキンに冷えていて、筆者はここのビールが大好きです。普通のバーに行く感覚でバーカウンターで飲むのもいいですし、ホステスと一緒に飲んで歌って楽しむことも!カラオケは最新の曲がそろ...