Los Angeles Town

ロサンゼルス
日本

ロサンゼルスタウンがゆく!

ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
ロサンゼルスの保険屋さん ( UNI Worldwide Financial Marketing ) 街の保険屋さん 保険のことならご相談無料 310-702-7006 生命保険 健康保険 長期介護保険 リタイアメントプラン
ロサンゼルスの保険屋さん ( UNI Worldwide Financial Marketing ) 街の保険屋さん 保険のことならご相談無料 310-702-7006 生命保険 健康保険 長期介護保険 リタイアメントプラン
  • ロサンゼルス:ロングビーチ『クリスピークリームドーナツ』

    10/05/17 10:15

    ロサンゼルス:ロングビーチ『クリスピークリームドーナッツ』今日は、ドライブスルーでオーダーできる『クリスピークリームドーナツ』のご紹介です。店内でドーナツを作っているから、揚げたてをその場でたべる事もでき、タイミングよく、揚げたてができたときにお店に行くと、『味見』といって無料で1つドーナツが頂けます。1ダーズン(12個入り)で約$10とお安く、お...

  • ロサンゼルス:トーランス日本食レストラン『さぬきの里』

    10/03/17 16:26

    ロサンゼルス:トーランス日本食レストラン『さぬきの里』今日はオフィスの近くにあるトーランスの日本食レストラン『さぬきの里』へやってまいりました。入り口には暖簾がかかっていて居酒屋風。お店を入ると芸能人や著名人などの写真がずらり!店内には大きな白いちょうちんが天井から吊り下げられています。メニューも日本語と英語でくれるので、英語が苦手な方にも親切です...

  • サンディエゴ:みよしラーメン ※プレオープン※

    10/02/17 16:00

    博多長浜ラーメン”みよし”の10月7日グランドオープンに備え、プレオープンにご招待いただき試食と取材にお邪魔いたしました。場所はパシフィックビーチの陣屋>Menyuの跡地になり、ロケーションは抜群。ビーチで遊んで冷えた身体にラーメンをいただきたいところです。フロアにはテーブル席、カウンター席他にバーカウンター。パティオにはファイヤーピットがスタイリ...

  • サンディエゴ:The Crack Shack

    09/29/17 10:00

    The Crack Shackはリトルイタリーにあり、フライドチキンとビールがメイン。オープンしてまだ日が浅いこともありいつも長い行列。にわとりの置物が印象的で、近くを通ればどのお店かすぐ分かります。注文は先にカウンターでオーダーをして、席で待つスタイル。さっそく基本の・・・フライドチキン、ミニビスケット、サラダを注文。フライドチキンは、おっきいで...

  • Incinta Fertility Center
    Incinta Fertility Center
  • ロサンゼルス:トーランスの韓国料理屋 『純豆腐BCD TOFU House』

    09/28/17 14:41

    ロサンゼルス:トーランスの韓国料理屋  『純豆腐 BCD TOFU House』さて『純豆腐』この漢字はなんと読むのでしょうか?『純豆腐』とかいてズンドブと読むそうです。今日は トーレンス付近では美味しいといわれているスンドブ屋さんにご招待です。前菜には魚の丸揚げ、もやし、キムチ、ジャガイモの煮物、昆布‥色々なものが小鉢に入って登場!そして待つこと約10分。ブクブクと煮立った熱々の真っ赤なスープが運ばれ、店員さんがその中に生卵を割って落としてくれました。辛さも選べ、マイルド、スパイシー、デンジャーと。私はスパイシーのシーフードスンドブを選びました。中には大きめに崩したお豆腐と海老が丸ごと4匹くらい、カキが3個、アサリなんかも入っていてとっても美味しかったです!白米も御釜で出てきて、いっぱいぺ...

  • ロサンゼルス 新撰組:チャリティーコンサート Part4

    09/26/17 15:55

    ダンスの次は、「男も惚れる男たち」の和太鼓集団 打賊 野武士の登場です。野武士は、日本の伝統文化「和太鼓音楽」という概念だけにとらわれることなく、独自のスタイルとアイディアを探求し、侍、魂、神仏、戦いをテーマに揚げ斬新かつ大胆に日本古来の打楽器「太鼓」を駆使し「和」の美学を舞台で表現しています。とにかく力強く、大きな声がコンサート会場響き渡り野武士の太鼓に目が釘付けになりました。野武士は、ラスベガスでもパフォーマンスをしています。機会があったら是非見に行って下さい。続いて、また対抗ですが、こちらのあくね毘沙門太鼓 響流は、子供から大人が混ざって響流太鼓を叩きます。響流とは仏教用語で、音が四方八方に響き渡るという意味があり、元気な太鼓の音がコンサート会場に響き渡りました。響流の代表、牧尾正臣さ...

  • サンディエゴ: The Fish Market (寿司バー) Part 2

    09/26/17 14:30

    大好評のザ・フィッシュマーケットの「寿司バー」へ再びお邪魔し、お寿司をランチにお持ち帰り。霧雨模様の中、こちらの人出は相変わらずです。今日はヘッドシェフのテイジさんに握ってもらいました。毎朝5時から魚の仕入れを担当し、厳選したネタをすし用に準備します。まぐろはレストランでも使うこともあり、丸ごと仕入れるそうです。とにかくネタは最高!そのうえこちらの...

  • サンディエゴ:Tuna Harbor Dockside Market

    09/22/17 10:00

    Tuna Harbor Dockside Marketは、毎週土曜日の8am~1pmにシーポートビレッジで行われているマーケットです。地元の漁師や水産業者から直送のシーフードやアクアファームの海藻を手に入れることが出来ます。さっそく土曜日の朝シーポートビレッジへ足を運んでみると、いくつかのテントが建てられいつものシーポートビレッジとは少し違う雰囲気...

  • カリフォルニア情報誌 ( Sweet Orange ) 毎月発行!日系スーパーなどで無料配布中。お役立ちコラム多数掲載しています!
    カリフォルニア情報誌 ( Sweet Orange ) 毎月発行!日系スーパーなどで無料配布中。お役立ちコラム多数掲載しています!
  • ロサンゼルス:チャリティーゴルフトーナメント Caring and Sharing of South Bay

    09/21/17 09:54

    今日は、Caring and Sharing of South Bayが開催している、チャリティーゴルフの夕食会に参加してまいりました。LAに拠点を置くCaring and Sharing of South Bayは、カリフォルニアサウスベイを中心に、家族及び慈善団体のための経済支援を提供することを目的としているNPO団体で、高校3年生への奨学金の支援もしています。その活動の一環として毎年、Los Verdes Country Clubで、チャリティーゴルフトーナメントが開催されます。会食での一番の盛り上がりは、ラッフルゲーム。毎年豪華なプレゼントがあるので皆さんとても楽しみにしています。興味の在る方は、rick.katsuki@cultraro.it まで御連絡下さい。http://car...

  • サンディエゴ:Nomad Donuts

    09/20/17 10:00

    North Parkにある大人気のドーナツショップ。店内のショーケースにはずらりとドーナツが並び、どれにしようか悩んでしまいます。ショーケースを見て注文するとフレッシュなドーナツを箱に入れてくれ、レジで精算します。店員さんはみんな笑顔で気さくに対応してくれて食べる前からハッピー。バナナピーナッツバター&ジェリーやグリーンティーブラックセサミ、チョコ...