

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴでホームケアのお仕事ってどんな感じ? ホームげんきのホームケアワーカーの1日に密着!ケアギバーめみさんに質問をしました。 (1) ケアギバーになったきっかけは何ですか? 「小さいころからおばあちゃんのそばで育っていて、お話を聞くのが大好きだったんです」と話してくれためみさん。アメ...続きを読む
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
ロサンゼルス:アメリカ生まれの日本人の子供(新二世)と帰国生のための[個別相談会&合同説明会]
06/03/18 20:01



6月3日日曜日、ライトハウス主催によるアメリカ生まれの日本人の子供(新二世)と帰国生のための[個別相談会&合同説明会]がトーランスで開催されました。
説明会には、日本でも国際的な活動に力を入れている下記大学の担当者の方ががプレゼントともに学校説明、入試、日本での生活などを説明されました。
アメリカで生活をして担当者の話が直で聞けるのは大変貴重な体験でした。
1- ICU( 国際基督教大学)
2- 立命館大学
3- 南山大学
4- 桜美林大学
5- テンプル大学ジャパンキャンパス
6- 立命館アジア太平洋大学
7- 青山学院大学
8- 上智大学
個別相談会も行われており、各大学に予約を入れた親御さんは15分担当者とお話ができましたが、空いている時間に相談にのって頂くことができましたので、多くの親御さんは自分が予約した大学以外の学校の相談も受けておられました。
日本の大学にはアメリカ人として入学するのが良いのか、日本人として入学するほうが良いのか?学費や寮の料金や入試に必要な資料や、内容など。多くの質問に丁寧にお応えいただくことができました。
子どもたちのこれからの進路で悩まれている親御さんにとってはとてもためになる説明会でした。
大学説明会は下記日程で行われます。
●サンディエゴ :2018年6月4日(月)
●オレンジ・カウンティー:2018年6月5日(火)
●シリコンバレー:2018年6月6日(水)
●シアトル:2018年6月8日(金)
是非、この機会をお見逃しなく!
ライトハウス
お申込みは seminar@us-lighthouse.com (日下さんまで)
http://www.us-lighthouse.com/study/seminar/seminar-lists.html
説明会には、日本でも国際的な活動に力を入れている下記大学の担当者の方ががプレゼントともに学校説明、入試、日本での生活などを説明されました。
アメリカで生活をして担当者の話が直で聞けるのは大変貴重な体験でした。
1- ICU( 国際基督教大学)
2- 立命館大学
3- 南山大学
4- 桜美林大学
5- テンプル大学ジャパンキャンパス
6- 立命館アジア太平洋大学
7- 青山学院大学
8- 上智大学
個別相談会も行われており、各大学に予約を入れた親御さんは15分担当者とお話ができましたが、空いている時間に相談にのって頂くことができましたので、多くの親御さんは自分が予約した大学以外の学校の相談も受けておられました。
日本の大学にはアメリカ人として入学するのが良いのか、日本人として入学するほうが良いのか?学費や寮の料金や入試に必要な資料や、内容など。多くの質問に丁寧にお応えいただくことができました。
子どもたちのこれからの進路で悩まれている親御さんにとってはとてもためになる説明会でした。
大学説明会は下記日程で行われます。
●サンディエゴ :2018年6月4日(月)
●オレンジ・カウンティー:2018年6月5日(火)
●シリコンバレー:2018年6月6日(水)
●シアトル:2018年6月8日(金)
是非、この機会をお見逃しなく!
ライトハウス
お申込みは seminar@us-lighthouse.com (日下さんまで)
http://www.us-lighthouse.com/study/seminar/seminar-lists.html