ロサンゼルスタウンがゆく!
-
営業時間延長!あの人気居酒屋がもっと便利に💡「Hinotez Bar」といえば、日本人にもローカルの人にも大人気のお店ですよね。スピークイージーバーならではの雰囲気も魅力的ですよね。Hinotez Barの営業時間が変わりました!金曜&土曜は...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選択...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
Santa Ana: 隠れ家的な温かい場所、【カフェこよみ】に行ってきました!静かな空間で美味しいコーヒーを楽しめる カフェこよみ。 こだわりの自家焙煎、和の温かさ、オーナーのみやこさんの人柄、そしてコミュニティを育む場所としての魅力…。 訪れるたびに新しい発見がある、とても心...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
サンディエゴ:Crystal Hill Vineyard ワイナリー
05/09/18 09:51
2016年をテイスティング
カベルネとメルロー
広大なブドウ畑
ブドウ収穫!
ワイナリーからの景色
賞もとっています
スコット&美樹 ワーナー夫妻
最近Ramonaにオープンしたばかりの日本人経営のワイナリー、Crystal Hill Vineyardをご紹介!
今回は美樹さんよりメッセージを頂きました。
ーーーーー
私たちのワイナリーは、ジュリアンに行く途中、サンディエゴより50分ほど、Powayから30分、サンディエゴサファリパークより20分ほどの町Ramonaにあります。町内には、同じような、ファミリーで行なっている、ワイナリーが20件以上あります。その殆どが小規模ですが、手作りのワインを生産しています。
私達、スコットワーナーと美樹は2014年20エーカーの土地を購入し、4エーカーの土地に、ぶどう苗木を植えました。シャルドネ、カベルネ、シラー、メルローです。2016年には、収穫を開始し、2017年にボトリングを行いました。2016年の初めてのワインですが、RVVAサンディエゴワインコンテストで、メルローとシャルドネが金賞、銀賞を頂くことができました。
今年は、1エーカーの土地に、サンジオベーゼを植え、3年後にはキアンティまたはロゼを作る予定です。
2016年物のワインはメルロー一種(同じラモナの畑ですが、うちのぶどうではないです)を除き、全て自分の畑で育て、醸造され、ボトリングされたエステートワインです。大きな企業で作られたワインと違った、濃厚でフルーティーなワインを楽しんで頂きたいです。また、主人スコットのデジタルアートも展示販売してしております。
現在、ラモナのテースティングルームは毎月色々なイベントを計画しております。ウェブサイトをご覧ください。金曜日は12時から6時、土日は11時から6時まで営業しております。ラモナの素晴らしい景色を楽しみながら、ワインを楽しんで頂ければ幸いです。また、犬やお子様づれも歓迎です。
ーーーーー
今月の20日にはオープニングイベントを開催されるそうです。2016年の5種のワインに加え、2017年のセラーテイスティング、ワイナリーツアーなどもあり、ワイン好きなら必ず参加したいイベントになっていますよ!
クリスタルヒルビンヤード - Crystal Hill Vineyard
今回は美樹さんよりメッセージを頂きました。
ーーーーー
私たちのワイナリーは、ジュリアンに行く途中、サンディエゴより50分ほど、Powayから30分、サンディエゴサファリパークより20分ほどの町Ramonaにあります。町内には、同じような、ファミリーで行なっている、ワイナリーが20件以上あります。その殆どが小規模ですが、手作りのワインを生産しています。
私達、スコットワーナーと美樹は2014年20エーカーの土地を購入し、4エーカーの土地に、ぶどう苗木を植えました。シャルドネ、カベルネ、シラー、メルローです。2016年には、収穫を開始し、2017年にボトリングを行いました。2016年の初めてのワインですが、RVVAサンディエゴワインコンテストで、メルローとシャルドネが金賞、銀賞を頂くことができました。
今年は、1エーカーの土地に、サンジオベーゼを植え、3年後にはキアンティまたはロゼを作る予定です。
2016年物のワインはメルロー一種(同じラモナの畑ですが、うちのぶどうではないです)を除き、全て自分の畑で育て、醸造され、ボトリングされたエステートワインです。大きな企業で作られたワインと違った、濃厚でフルーティーなワインを楽しんで頂きたいです。また、主人スコットのデジタルアートも展示販売してしております。
現在、ラモナのテースティングルームは毎月色々なイベントを計画しております。ウェブサイトをご覧ください。金曜日は12時から6時、土日は11時から6時まで営業しております。ラモナの素晴らしい景色を楽しみながら、ワインを楽しんで頂ければ幸いです。また、犬やお子様づれも歓迎です。
ーーーーー
今月の20日にはオープニングイベントを開催されるそうです。2016年の5種のワインに加え、2017年のセラーテイスティング、ワイナリーツアーなどもあり、ワイン好きなら必ず参加したいイベントになっていますよ!
クリスタルヒルビンヤード - Crystal Hill Vineyard