

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
【サンディエゴ・コンボイ】ひのてつ・野球鳥 20周年感謝イベント開催!野球鳥とひのてつで20周年の周年祭を開催! 日頃のご愛顧に感謝して、6月13日(金)〜6月19日(木)の期間、両店舗合同で特別イベントを実施します! 2005年にサンディエゴ・ヒルクレストで「...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【5月10日~5月11日】こんにちは、みなさん!5月になり日中は温かな陽気が心地よい季節となりましたね。今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【5月9日~5月11日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
-
心レストランよりお得なランチスペシャルのお知らせ!サンディエゴにある心レストランは、地元の新鮮な食材と日本から取り寄せた厳選素材を使用し、上質な和食を提供する人気店です。 今回は心レストランより、新しいランチメニューお知らせが届きました! 🍜 うどん...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
日本:変なホテル
04/10/18 15:15

「変わり続けることを約束する」というコンセプトから命名

受付の恐竜ロボットたち

受付ロボットのゆめ子さんです

明るく清潔な客室内
ご存知ですか?「変なホテル」という名のホテル。
世界初のロボットが接客するホテルとして、HISグループが2015年に長崎県のハウステンボスに1号店をオープンさせました。
「変なホテル」は先進技術を導入し、「変」は「奇妙な」という意味ではなく、「変化しつづける」という意思が込められていおり、今後も常識を超えた感動と快適性を追求し続けるそうです。そして「変なホテル」は「初めてロボットがスタッフとして働いたホテル」としてギネスにも登録されました。
受付では、ロボットの女性スタッフや恐竜ロボットがお迎え、クロークやポーターもロボットによって運営されているというので、驚きです。また、客室内も音声認識によって家電をコントロールできるなど、最先端技術を導入しています。
時には、ロボットの反応が悪かったりすることもあるようですが、通常のホテルとは違った体験が楽しめるので、日本にご旅行の際に、一度試してみてはいかがでしょうか。
現在、舞浜、西葛西、銀座でも「変なホテル」が体験でき、年内に浜松町、赤坂、浅草橋、羽田、大阪、福岡にもオープン予定です。
只今、「変なホテル」の変な会員募集中です。詳しくはコチラからどうぞ。https://www.hennnahotel.com
世界初のロボットが接客するホテルとして、HISグループが2015年に長崎県のハウステンボスに1号店をオープンさせました。
「変なホテル」は先進技術を導入し、「変」は「奇妙な」という意味ではなく、「変化しつづける」という意思が込められていおり、今後も常識を超えた感動と快適性を追求し続けるそうです。そして「変なホテル」は「初めてロボットがスタッフとして働いたホテル」としてギネスにも登録されました。
受付では、ロボットの女性スタッフや恐竜ロボットがお迎え、クロークやポーターもロボットによって運営されているというので、驚きです。また、客室内も音声認識によって家電をコントロールできるなど、最先端技術を導入しています。
時には、ロボットの反応が悪かったりすることもあるようですが、通常のホテルとは違った体験が楽しめるので、日本にご旅行の際に、一度試してみてはいかがでしょうか。
現在、舞浜、西葛西、銀座でも「変なホテル」が体験でき、年内に浜松町、赤坂、浅草橋、羽田、大阪、福岡にもオープン予定です。
只今、「変なホテル」の変な会員募集中です。詳しくはコチラからどうぞ。https://www.hennnahotel.com