

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴでホームケアのお仕事ってどんな感じ? ホームげんきのホームケアワーカーの1日に密着!ケアギバーめみさんに質問をしました。 (1) ケアギバーになったきっかけは何ですか? 「小さいころからおばあちゃんのそばで育っていて、お話を聞くのが大好きだったんです」と話してくれためみさん。アメ...続きを読む
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
サンディエゴ:The Godfather Restaurant
09/18/17 10:00









サンディエゴのクレアモントにあります、アメリカのイタリアントップ25にランクされた、イタリアンレストランにお邪魔しました。
もともと、1967年にシシリアンのパレルモのすぐ外にある小さな村から、シェフイシドーロがサンディエゴに来て、イタリア北部と南部の貴重なレシピを持ってきました。そこから、シェフ・イシドーロと妻マリアは、1974年にサンディエゴのオリジナル「ザ・ゴッドファーザー・レストラン」をオープン。本格的なイタリアンを味わえるのもうなずけます。
店内に入って、まず目に入ったのがワインの数々です。
雰囲気はお客さんで賑わっているものの、どこか落ち着きがあり上品な感じ。
パスタは、たこやボンゴレなどのシーフードがたくさん入って、どのメニューも文句なしの味でした。特別な日のディナーに是非お試しください。
The Godfather Restaurant
もともと、1967年にシシリアンのパレルモのすぐ外にある小さな村から、シェフイシドーロがサンディエゴに来て、イタリア北部と南部の貴重なレシピを持ってきました。そこから、シェフ・イシドーロと妻マリアは、1974年にサンディエゴのオリジナル「ザ・ゴッドファーザー・レストラン」をオープン。本格的なイタリアンを味わえるのもうなずけます。
店内に入って、まず目に入ったのがワインの数々です。
雰囲気はお客さんで賑わっているものの、どこか落ち着きがあり上品な感じ。
パスタは、たこやボンゴレなどのシーフードがたくさん入って、どのメニューも文句なしの味でした。特別な日のディナーに是非お試しください。
The Godfather Restaurant