

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
【サンディエゴ】学童クラブ 冬のキャンプ生募集中!学童クラブプラス - Japanese & Math Academyは、アメリカで暮らす子どもたちに向けた、日本語と算数・数学の学習サポートを行うクラブです。日本語を楽しく学ぶだけでなく、日本語の基礎...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
サンディエゴ・パシフィックビーチ:本格的なスペイン料理を食べたい方必見!パシフィックビーチにある「Costa Brava」のご紹介でした。定期的にフラメンコギターの生演奏も行っているようです。 Costa Bravaでは毎週水曜日と木曜日(17:00〜18:00)に...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
番外編:全米剣道検定
05/15/16 14:26




ワシントン州の、全米剣道検定テストの見学に行きました。子供から大人まで、大勢の剣士達が集まります。
体育館の中は、凛とした雰囲気が漂い、皆の作法の良いことに驚きました。体育館に入るときの一礼、人の前を通るときの一礼、先生やめ上の人に対する敬意、返事は「はい!」、準備、見学は正座。日本の文化がアメリカで根付いていることが誇りに思えました。
そして「気をつけ!」「礼!」「それまで!」「はじめ!」「やめ!」
はじめは何を言っているのかわかりませんでしたが、完璧に日本語でした。
めーん!どお!の掛け声が響く、気の引き締まる良い時間を過ごした気がします。
体育館の中は、凛とした雰囲気が漂い、皆の作法の良いことに驚きました。体育館に入るときの一礼、人の前を通るときの一礼、先生やめ上の人に対する敬意、返事は「はい!」、準備、見学は正座。日本の文化がアメリカで根付いていることが誇りに思えました。
そして「気をつけ!」「礼!」「それまで!」「はじめ!」「やめ!」
はじめは何を言っているのかわかりませんでしたが、完璧に日本語でした。
めーん!どお!の掛け声が響く、気の引き締まる良い時間を過ごした気がします。