

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴでホームケアのお仕事ってどんな感じ? ホームげんきのホームケアワーカーの1日に密着!ケアギバーめみさんに質問をしました。 (1) ケアギバーになったきっかけは何ですか? 「小さいころからおばあちゃんのそばで育っていて、お話を聞くのが大好きだったんです」と話してくれためみさん。アメ...続きを読む
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
番外編:イギリス ロンドン 2
03/19/16 12:00
Neal's Yard Diary
Neal's Yard Diary

Rules ロンドンで一番古いレストラン

英国博物館

英国博物館内

英国博物館内ー大賑わいです
イギリスは世界でもトップ3に多くの人が訪れる街、イギリスの首都です。物価は割高で、生活するのに最も高価な街トップ10でもあります。そんなロンドン、見どころも食べどころもたくさん。何度訪れても楽しい街です。
ロンドン国営の英国博物館、ナショナルギャラリーは全て入場が無料。
教科書の中で目にしたようなエジプトのスフィンクスや、ロゼッタストーン、ミーラは英国博物館でも大人気なコーナー。ナショナルギャラリーではゴッホの「ひまわり」やモネの「睡蓮」など、有名な絵画で盛りだくさん。それぞれに一日掛けても足りないくらいだ。
お買い物もたのしい。Neal's Yardと呼ばれる広場には市場もあり、イギリスご自慢のチーズ屋さんも楽しい他、小さなお店が立ち並ぶ。もちろん英国王室御用達のハロルド本店に行くと、世界中のお金持ちが集まってきてる。
各宮殿やハイドパークなど、緑も多い。地下鉄は少々古めでしかも分かり難いが、有名な赤い2階建てバスを利用すると、結構観光にもなるし楽しい。ちなみにオイスタカードというプリペイドカードか、非接触型クレジットカードがないとバスは利用できない。現金は受けて受けてくれないのだ。。。一日券を買うのも便利かもしれない。
何度言っても楽しい街、ロンドンだ。
ロンドン国営の英国博物館、ナショナルギャラリーは全て入場が無料。
教科書の中で目にしたようなエジプトのスフィンクスや、ロゼッタストーン、ミーラは英国博物館でも大人気なコーナー。ナショナルギャラリーではゴッホの「ひまわり」やモネの「睡蓮」など、有名な絵画で盛りだくさん。それぞれに一日掛けても足りないくらいだ。
お買い物もたのしい。Neal's Yardと呼ばれる広場には市場もあり、イギリスご自慢のチーズ屋さんも楽しい他、小さなお店が立ち並ぶ。もちろん英国王室御用達のハロルド本店に行くと、世界中のお金持ちが集まってきてる。
各宮殿やハイドパークなど、緑も多い。地下鉄は少々古めでしかも分かり難いが、有名な赤い2階建てバスを利用すると、結構観光にもなるし楽しい。ちなみにオイスタカードというプリペイドカードか、非接触型クレジットカードがないとバスは利用できない。現金は受けて受けてくれないのだ。。。一日券を買うのも便利かもしれない。
何度言っても楽しい街、ロンドンだ。