

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴでホームケアのお仕事ってどんな感じ? ホームげんきのホームケアワーカーの1日に密着!ケアギバーめみさんに質問をしました。 (1) ケアギバーになったきっかけは何ですか? 「小さいころからおばあちゃんのそばで育っていて、お話を聞くのが大好きだったんです」と話してくれためみさん。アメ...続きを読む
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
サンディエゴ:Tita's Kitchenette
11/04/15 15:13

Pancit(フィリピンの焼きそば)+Chicken Adobo(チキンの煮物)+Sinigang(フィリピンの酸っぱいスープ)

Beef Caldereta(フィリピンのビーフシチュー)



ティラピアの唐揚げ、カレー、煮物、炒め物、スープなどが並んでいます


豚の丸焼きも売っているようです

本日はとっても安くて美味しくて、量がたっぷりのフィリピン料理食堂Tita's Kitchenetteをご紹介します。
セルフサービスの食堂なので、並んで注文し、お料理を受け取ってから、席について食べます。
ご飯かPancit(フィリピンの焼きそば)に、おかずを1品か2品選べるメニューがあったので、焼きそば+おかず2品のメニューを注文。
量がとにかくたっぷりで、2人でシェアしてもお腹がいっぱいになる量です。
おかずは器からはみ出るまでたっぷり入れてくれます。はみ出ちゃうので、サランラップで器ごと包んでくれるというくらいたっぷりです。
2人前の量で、Pancit with 2 entree(フィリピンの焼きそば+おかず2種類)が$9、Rice with 2 entree(ご飯+おかず2種類)が$7.50、おかずが1品のメニューはさらに安く、なんとLumpia(フィリピンの揚げ春巻き)は5つ入りで$2.72!
私のおすすめは、Chicken Adobo(鶏肉を醤油とお酢で煮た料理)とSinigang(フィリピンの酸っぱいスープ)。どちらも絶品でした。
Halo Halo(フィリピンのカラフルな冷たいデザート)もありますよ。
場所はNational Cityにあります。お近くに立ち寄りの際は是非試してみてください。
Tita's Kitchenette
セルフサービスの食堂なので、並んで注文し、お料理を受け取ってから、席について食べます。
ご飯かPancit(フィリピンの焼きそば)に、おかずを1品か2品選べるメニューがあったので、焼きそば+おかず2品のメニューを注文。
量がとにかくたっぷりで、2人でシェアしてもお腹がいっぱいになる量です。
おかずは器からはみ出るまでたっぷり入れてくれます。はみ出ちゃうので、サランラップで器ごと包んでくれるというくらいたっぷりです。
2人前の量で、Pancit with 2 entree(フィリピンの焼きそば+おかず2種類)が$9、Rice with 2 entree(ご飯+おかず2種類)が$7.50、おかずが1品のメニューはさらに安く、なんとLumpia(フィリピンの揚げ春巻き)は5つ入りで$2.72!
私のおすすめは、Chicken Adobo(鶏肉を醤油とお酢で煮た料理)とSinigang(フィリピンの酸っぱいスープ)。どちらも絶品でした。
Halo Halo(フィリピンのカラフルな冷たいデザート)もありますよ。
場所はNational Cityにあります。お近くに立ち寄りの際は是非試してみてください。
Tita's Kitchenette