

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴでホームケアのお仕事ってどんな感じ? ホームげんきのホームケアワーカーの1日に密着!ケアギバーめみさんに質問をしました。 (1) ケアギバーになったきっかけは何ですか? 「小さいころからおばあちゃんのそばで育っていて、お話を聞くのが大好きだったんです」と話してくれためみさん。アメ...続きを読む
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
サンディエゴ:Petco Park
08/20/15 13:45
開放的なスタジアム
綺麗な人口芝
暑いので日陰に避難
大迫力の大画面
Padres vs Redsの大リーグの試合を、PadresのホームのPetco Parkに観戦しに行きました。初めての大リーグ観戦でわくわくでした。
球場に入るとPadresのユニフォームを着たファンがたくさんいて、グッズ売り場や露店が並んでいました。
コロナビール片手にライトスタンドに着き、快晴の中飲むビールはまた一段と最高でした。
試合は序盤から打ち合いになり大変盛り上がりました。試合途中でスタジアムのセンターにある大画面に、応援している人たちが映し出されるため、みんな大画面に映るため必死に応援していてとてもおもしろかったです。
さらに、Twitterやインスタグラムに♯Padresで自分たちの写真を載せると、大画面に映し出されるので野球を知らない人でも楽しめる観戦の仕方もあるので観戦の際には是非お試しください。
結果Padresは負けたものの最高のひと時を過ごせました。
球場に入るとPadresのユニフォームを着たファンがたくさんいて、グッズ売り場や露店が並んでいました。
コロナビール片手にライトスタンドに着き、快晴の中飲むビールはまた一段と最高でした。
試合は序盤から打ち合いになり大変盛り上がりました。試合途中でスタジアムのセンターにある大画面に、応援している人たちが映し出されるため、みんな大画面に映るため必死に応援していてとてもおもしろかったです。
さらに、Twitterやインスタグラムに♯Padresで自分たちの写真を載せると、大画面に映し出されるので野球を知らない人でも楽しめる観戦の仕方もあるので観戦の際には是非お試しください。
結果Padresは負けたものの最高のひと時を過ごせました。