

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴでホームケアのお仕事ってどんな感じ? ホームげんきのホームケアワーカーの1日に密着!ケアギバーめみさんに質問をしました。 (1) ケアギバーになったきっかけは何ですか? 「小さいころからおばあちゃんのそばで育っていて、お話を聞くのが大好きだったんです」と話してくれためみさん。アメ...続きを読む
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
サンディエゴ: Emergency Glass Repair
07/17/15 16:16

ウェブサイトで車種と修理する部分などを選択し、入力します。

見積もり依頼後の確認メールです。

およそ9時間後に修理の見積もりがメールで届きました。

フロントガラス取り換え時の様子です。
先日ハイウェイを運転している際、小石がフロントガラスに当たりヒビが入ってしまい、すぐに複数の修理会社へ見積もりを出してもらいました。その中で価格が安くサービスの良かったEmergency Glass Repairというガラス修理会社を今回ご紹介したいと思います。
Emergency Glass Repairは車のガラス修理だけではなく、お家や会社の窓ガラスの修理も取り扱っています。車のガラス修理でも住所を伝えれば直接来て修理してくれるので、わざわざ修理会社まで出向く必要もありません。費用も見積もりの中に全て含まれているそうです。以下に主な手順を記載します。
1.ウェブサイトで車種、壊れた場所、修理するのか取り換えるのかなどを選択し、Quote(見積もり)を依頼します。
2.Emergency Glass Repairのアドレスから見積もり依頼完了のメールが届きます。
3.しばらくすると見積もり額が書かれたメールが届きます。(私の場合は見積を依頼してからおよそ9時間後に見積額が送られてきました。)
4.メールに記載されてる番号に電話をして、予約を取ります。(私は見積もりを出した次の日に電話を入れて予約をしたら、その日に修理に来てもらうことが出来ました。)その際念の為もう一度口頭で見積額を確認するようにしてください。
5.修理会社が到着する頃に電話がきますので、指定した場所で待ちます。私の場合、フロントガラスの取り換えはおよそ15分ほどで完了しました。
ガラスを取り換えてから2,3日は洗車ができないのでご注意下さい。
気になるお値段は、現金払いで150ドル、カード払いだと見積もり通りの165ドルでした。車種によって値段が異なったり、新型の車だとガラスの在庫が無い場合もありますのでご注意下さい。
見積もり依頼の確認メールに電話番号が記載されているので、お急ぎの方はその番号に電話を入れて直接見積もりを確認することもできます。
ウェブサイトでいろいろ調べてみた結果、ハイウェイを運転している際フロントガラスにヒビが入ってしまうことは珍しいことではないようです。みなさんも車のガラスの取り換え、修理が必要になった時は是非利用してみて下さい。
Emergency Glass Repair
Emergency Glass Repairは車のガラス修理だけではなく、お家や会社の窓ガラスの修理も取り扱っています。車のガラス修理でも住所を伝えれば直接来て修理してくれるので、わざわざ修理会社まで出向く必要もありません。費用も見積もりの中に全て含まれているそうです。以下に主な手順を記載します。
1.ウェブサイトで車種、壊れた場所、修理するのか取り換えるのかなどを選択し、Quote(見積もり)を依頼します。
2.Emergency Glass Repairのアドレスから見積もり依頼完了のメールが届きます。
3.しばらくすると見積もり額が書かれたメールが届きます。(私の場合は見積を依頼してからおよそ9時間後に見積額が送られてきました。)
4.メールに記載されてる番号に電話をして、予約を取ります。(私は見積もりを出した次の日に電話を入れて予約をしたら、その日に修理に来てもらうことが出来ました。)その際念の為もう一度口頭で見積額を確認するようにしてください。
5.修理会社が到着する頃に電話がきますので、指定した場所で待ちます。私の場合、フロントガラスの取り換えはおよそ15分ほどで完了しました。
ガラスを取り換えてから2,3日は洗車ができないのでご注意下さい。
気になるお値段は、現金払いで150ドル、カード払いだと見積もり通りの165ドルでした。車種によって値段が異なったり、新型の車だとガラスの在庫が無い場合もありますのでご注意下さい。
見積もり依頼の確認メールに電話番号が記載されているので、お急ぎの方はその番号に電話を入れて直接見積もりを確認することもできます。
ウェブサイトでいろいろ調べてみた結果、ハイウェイを運転している際フロントガラスにヒビが入ってしまうことは珍しいことではないようです。みなさんも車のガラスの取り換え、修理が必要になった時は是非利用してみて下さい。
Emergency Glass Repair