

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴをさらに住みやすい街に。ボランティア・出資者を募集しています!「NPO Daruma」はホームレス問題の解決に取り組んでいます SD Daruma Inc.の代表である植田は、サンディエゴやロサンゼルスをはじめとする都市でのホームレス問題に長年心を痛めてきました...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【9月26日~9月28日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【9月26日~9月28日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
サンマルコス発!HOKTOのキノコ工場に行ってきました!| サンマルコスから全米へ お馴染みのHOKTOのキノコ。実はサンディエゴ北部、サンマルコスの工場で生産されているってご存知でしたか?ここで育ったキノコは、カリフォルニアをはじめ、遠く東海岸までア...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
サンディエゴ:Wat Lao Buddharam
05/05/15 15:02
祖先に敬意を払うために立ち並んだ仏壇
綺麗な柱と屋外への眺め
パレードに参加前の綺麗な民族衣装を着た女性たち
祭壇
大きくて美しいシャンデリアがお寺の中に
美しく飾られた花束タワー
枝にお札を付けるとおみくじが引けます
良い香りの手洗い水
パレード開始直前の参加者の皆さん
ミス.ラオスが登場
駐車場での民族音楽演奏
大活躍ラオス系ラッパー、「One Hunned」も居ました!
パレードの終了後は祭壇でお祈り
4月のラオスのお正月に続き、Wat Lao Buddharamのお寺では2日間のお祭りが行われました。
ラオスの民族の音楽パフォーマンス、踊り、そして現代のラオス・ロックまでも!
また、食べ物は$2~$3ととてもお安く、しかも新鮮でした。パパイヤサラダ、巨大なハマグリサラダ、サトウキビジュースも販売されていました。
今年のラオスのお正月祭りを見逃した方は、来年足を運んでみてはいかがでしょうか?
ラオスの民族の音楽パフォーマンス、踊り、そして現代のラオス・ロックまでも!
また、食べ物は$2~$3ととてもお安く、しかも新鮮でした。パパイヤサラダ、巨大なハマグリサラダ、サトウキビジュースも販売されていました。
今年のラオスのお正月祭りを見逃した方は、来年足を運んでみてはいかがでしょうか?