

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴでホームケアのお仕事ってどんな感じ? ホームげんきのホームケアワーカーの1日に密着!ケアギバーめみさんに質問をしました。 (1) ケアギバーになったきっかけは何ですか? 「小さいころからおばあちゃんのそばで育っていて、お話を聞くのが大好きだったんです」と話してくれためみさん。アメ...続きを読む
-
人生初のタロットカウンセリングを体験してみました!タロットカウンセリングは占いと異なり、自己理解を深め、人生の課題や選択肢に対して内面的気づきを促すためのサポートをするものです。 OSHOタロットカウンセリングはこんな方におすすめ! ✅悩みや課題の「...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ:4th of July も営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル 8am - 10pm *Cupertino のみ 8:00 am – 9:00 pm ミツワ9:00 am – 7:00 pm ニジヤ*ROLLING HI...続きを読む
-
サンディエゴ:4th of July 営業中!営業時間まとめ✨日系・アジアンストア 東京セントラル8am - 9pm ミツワ 9am - 7pm ニジヤ 9 am - 9 pm ホリデーシーズンも時間変更がないお店👇 Hmart 8am - 10pm...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
ロサンゼルス:正派若柳流 華の会 若柳久三追悼公演
01/25/15 00:01
米国で日本舞踊を広めてこられた若柳久三師の急逝を偲んで、そのご意思を受け継いだ正派若柳流理事 若柳彦三衛門師がロサンゼルスの地に降り立ち、「正派若柳流 華の会 若柳久三追悼公演」と題して日米劇場で公演が行われる事となりました。
若柳久三師は6歳より日本舞踊の世界で修業をし、1966年には師範資格を取得。 日本の国立劇場を中心にこのロサンゼルスやヨーロッパなどの劇場公演でも成功を遂げられ、ナーシングや地域チャリティーイベントにも積極的でおられました。
この度、光栄にも公演前の若柳彦三衛門師にお会いでき、少しお話しを伺うことができたのです。 まず若柳彦三衛門師は御年72歳でありながら、凛とした表情とスタイルで周りの人たちの気を瞬時に引き締めるそのオーラ―に私は惹かれました。 恩師も若柳久三師と同じくこれまでに日本を中心にヨーロッパやアジア、アメリカなど世界各国で公演をされて参りましたが、日本とは拍手が起こるタイミングが違ったりなど、国に寄って異なる文化にはいつも驚かされる事が多いそうです。 これからは日本舞踊を知らない国々へその素晴らしさを伝え続けることは勿論、日本国内においても現代の若者へこの歴史ある文化を伝えることが使命と感じておられるそうです。 この時代、日本でもなかなかお目に掛かる事ができない日本舞踊をロサンゼルスで拝見できるとは夢のようです。 踊りの仕草一つ一つに日本人としての美しさを感じ、改めて日本人であることに誇りを持つ事ができた日でもありました。
******************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着逝逝型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************