

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
-
オーシャンサイド:Matsu【5月14日限定・日本酒と美食のスペシャルイベント】Matsu(松)は、日本文化とサンディエゴの風土を融合させ、"和"の新たな表現を追求するレストランです。 シェフ・ウィリアムさんの繊細な感性が光る料理は、伝統への敬意を大切にしながらも、現代的なエッセ...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅5月のマンスリースペシャル🦋Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、キラキラ×蝶々🦋のアクセントが可愛らしいデザインのネイルです...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
ロサンゼルス:トーランスのCoCo壱番屋 レストラン
04/23/18 12:14








今日はトーランスにあるカレー屋さんCoCo壱番屋にランチでやってきました!場所は日本人、日系人が多く住むトーランス。
CoCo壱番屋は日本では『ココイチ』と呼ばれて、日本でも大人気のカレー屋さんです。
アメリカでカレーといえばスパイスの効いたインドカレーが主流ですが、ジャパニーズカレーを食べたことの在るアメリカ人はまだ少ないのかしら、とおもいきや店内の80%はローカルのお客さん。中には納豆が載ったカレーを美味しそうに食べるアメリカ人も。
CoCo壱はアメリカ国内に7店舗。ハワイに4店舗、アメリカ本土には3店舗あるそうです。。
私は野菜カレーに牛肉のトッピングでお願いしましたが、ビーフがゴロゴロしています。カレーうどんや、カツカレーも美味しそうでしたので、次来たときには食べてみたいと思います。
ロサンゼルス:トーランスのCoCo壱番屋
【レストラン詳細】コチラをクリック!
*
CoCo壱番屋は日本では『ココイチ』と呼ばれて、日本でも大人気のカレー屋さんです。
アメリカでカレーといえばスパイスの効いたインドカレーが主流ですが、ジャパニーズカレーを食べたことの在るアメリカ人はまだ少ないのかしら、とおもいきや店内の80%はローカルのお客さん。中には納豆が載ったカレーを美味しそうに食べるアメリカ人も。
CoCo壱はアメリカ国内に7店舗。ハワイに4店舗、アメリカ本土には3店舗あるそうです。。
私は野菜カレーに牛肉のトッピングでお願いしましたが、ビーフがゴロゴロしています。カレーうどんや、カツカレーも美味しそうでしたので、次来たときには食べてみたいと思います。
ロサンゼルス:トーランスのCoCo壱番屋
【レストラン詳細】コチラをクリック!
*